home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 無難な生き方からの卒業

    2012年9月24日

    勇気をだして。

    喫煙(受動喫煙含む)は乳癌発症リスクを増加させるか
    その1

    2009年には,喫煙と乳癌の関連に関するこれまでのエビデンスに基づき,専門委員会による再評価が行われ,オンタリオタバコ研究部門の報告書として出版された。この報告書では,喫煙期間あるいはpack-years[(1日の喫煙本数×喫煙年数)/20]との関連を検討した11件のコホート研究を重視し,うち8件でリスク増加を観察していること,さらに前述のメタアナリシスにあるNAT2 slow acetylatorsにおいて喫煙によるリスク増加がみられる点を考慮して,喫煙と乳癌の間には因果関係ありと結論している。また2009年のIARCの発癌性評価においても,「発癌性を示唆する証拠はない」から「限定的な証拠あり」に格上げされた。以上より,本稿においてはオンタリオタバコ研究部門およびIARCの報告書を参照し,喫煙により乳癌発症リスクが増加することはほぼ確実と判断した。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「無難に生きるのをやめよう!」

    先日の医局会で

    約60人の先生方に向けて

    お伝えしたメッセージです。

    静かに、目立たぬように、

    みんなと同じように生きていくことは

    ストレスが少ないかもしれません。

    でも、大切なあなたの人生です。

    自分の思うように生きて、

    誰かの笑顔のために頑張って、

    何かを変えていくことを目標に

    毎日頑張っていきたいですよね。

    誰かに縛られて生きるのはつまらない。

    何かをおそれて行動しないことは後悔につながります。

    ですから、

    自分の正しいと思うことを

    積極的に行動していきましょう。

    そんな想いを込めて、

    先輩方もたくさんいる医局会で

    医局長の権限で発言させていただきました。

    理想の病院をつくるためには

    ひとりひとりのスタッフが

    静かにしていてはいけません。

    みんながそれぞれに工夫して

    患者様、御家族様にできることを

    ひとりひとりの考えも合わせながら

    行動しなければいけません。

    もちろんマニュアルやガイドライン、

    標準的な治療を勉強し、

    患者様を守らなければいけません。

    ルールを守った上で、

    さらにできることをじっくり考えて

    ひとりひとりが行動していくことが

    大切であると思っています。

    高橋の「ももいろリボンプロジェクト」も

    病院の業務から離れて

    私のライフワークとして

    おこなっていこうと決めた活動です。

    ひとりでも多くの女性を

    乳がんから守ることができたら

    これ以上の喜びはありません。

    何か少しでもご不安をお持ちのあなた。

    セミナーで直接お会いして

    お話をしませんか?

    いよいよ9月29日 土曜日

    あなたも「ももプロ」メンバーに!!

    そろそろ「無難な生き方」から

    卒業しちゃいましょう(*^_^*)

    →→  はい。卒業する!

      高橋のフルパワーの無料動画緊急公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    スイッチオン

    2012年9月23日

    徐々にね。

    喫煙(受動喫煙含む)は乳癌発症リスクを増加させるか
    その1

    厚生労働省研究班が実施した日本人を対象とする疫学研究のレビューが,2006年6月に報告された9)。本研究では,PubMedを用いた文献検索により,1996~2005年に出版されたコホート研究3件と症例対照研究8件を選択した。その結果,3件のコホート研究のうち1件で,非喫煙者に対し喫煙者で1.7倍のリスク増加を認めたが,他の2件では関連を認めなかった。また,8件の症例対照研究のうち4件で喫煙によるリスク増加を認めたが,他の4件ではリスク増加を認めなかった。これらの結果に基づき,本研究は,日本人女性では喫煙により乳癌発症リスクが増加する可能性があると結論している。なお,本研究の詳細は,厚生労働省研究班のウェブサイトで参照できる(http://epi.ncc.go.jp/can_prev/outcome/outcome04.html)。  一方,タバコ中の発癌物質の代謝を考慮し,関連する遺伝子の多型情報を用いた遺伝環境交互作用の検討が行われている。なかでも芳香族アミンの代謝に関与するN-Acetyltransferese 2(NAT2)遺伝子の多型との交互作用を検討した13研究のメタアナリシスでは,NAT2 rapid acetylatorsでは関連がみられないが,NAT2 slow acetylatorsでは有意なリスク増加がみられたと報告している



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    日曜日になると

    少しずつ月曜日の治療に向けて

    心のスイッチを切り替えていきます。

    心のスイッチは、

    誰でも上手に切り替えることができます。

    大切なのは、

    早めにスイッチを押していくことです。

    「先生は夏休みのあと、お仕事戻るのイヤじゃなかったんですか?」

    スタッフに先日聞かれました。

    そんな時、私がお答えするのは、

    「心のスイッチは完全には切らない。」

    ということです。

    完全オフスイッチは押さず、

    休みの時でもブログやメルマガを通して

    常に患者様のお顔を思い出しながら

    一人一人の治療方針について

    想いを馳せます。

    この治療をしているから、

    今頃こんな想いをしているのではないか。

    この検査後だから

    こんな不安を抱いているのではないか。

    そうやってお一人お一人のことを

    考えると、

    少しずつ少しずつ

    いくつもあるスイッチを

    押すことができるのです。

    そして、休み明けの朝は

    フルパワースイッチのボタンを押して

    出発します。

    あなたの心のスイッチ。

    お休みの日の夕方は

    一つずつ一つずつ

    押していってくださいね。

    高橋のフルパワーの無料動画緊急公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    素敵な週末の過ごし方。

    2012年9月22日

    秘密だよ。

    初経年齢,閉経年齢は乳癌発症リスクと関連するか
    その3

    遅い閉経も欧米のメタアナリシスでは乳癌発症のリスク因子であると結論付けられている。コホート研究では閉経年齢自体は乳癌発症リスクではないが月経の期間が長いほどリスクが増加するという報告がある。日本人を対象としたコホート研究では遅い閉経が閉経後乳癌の発症リスクを増加させるとする報告と,乳癌発症リスクと関係は認められないとする報告がある。日本人を対象とした症例対照研究のメタアナリシスではリスクの増加は認められていない。メタアナリシスに含まれなかった症例対照研究では,遅い閉経が閉経後乳癌の発症リスクを増加させるとはいえないとしている。したがって日本人に関しては必ずしも結論は一致しないが,大規模なコホート研究のメタアナリシスの結果を優先すれば,遅い閉経が乳癌発症リスクを増加させることはほぼ確実であると考えられる。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    激しい救急外来でした。

    休日はほとんどのクリニックや病院がお休みですので

    救急病院は大繁盛です。

    同時に、二台や三台の救急車が

    おいでになることもあります。

    そんな時でも、

    エキスパートの救急スタッフが

    元気に救急隊と情報交換をし、

    そして元気に患者様を受けいれます。

    やはり元気が一番。

    苦しいはずの患者様が

    笑顔で過ごせる救急外来。

    それは、スタッフひとりひとりの

    元気な笑顔が患者様を守るのだと思います。

    私はそんな元気な仲間たちが大好きです。

    今日も仲間たちに感謝しながら、

    1日を終えることができました。

    そして今も、ステキな仲間たちが

    夜の救急外来を守っています。

    あなたも、元気にステキな週末を

    送ってくださいね。

    全てが良い方向に、動き出しますからね。

    高橋の元気な無料動画緊急公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    医師の危険な時間感覚。

    2012年9月21日

    大変よろしくないでございます。

    初経年齢,閉経年齢は乳癌発症リスクと関連するか
    その2

    日本人を対象とした症例対照研究のメタアナリシスでは初経年齢13歳以下を1とすると,14~15歳での相対リスクは0.96(95%CI:0.83-1.12),16歳以上で0.68(95%CI:0.59-0.77)と早い初経によるリスクの増加が報告されている。日本人を対象としたコホート研究では早い初経が閉経前乳癌の発症リスクを増加させるという報告,閉経前・閉経後乳癌の発症リスクに関係は認められないとする報告,閉経前後の区別はないが乳癌発症リスクに関係は認められないとする報告がある。メタアナリシスに含まれなかった症例対照研究では早い初経で閉経前乳癌の発症リスクは増加しないが閉経後乳癌の発症リスクを増加させるとする報告と乳癌発症リスクが増加するとは言えないとする報告があり,閉経前,閉経後乳癌に分けて影響をみるとどちらに対してリスクを増加させるかの結論は一致していない。  したがって日本人に関しては必ずしも結論は一致しないが,大規模なコホート研究のメタアナリシスから早い初経が乳癌発症リスクを増加させることはほぼ確実であると考えられる。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「やめてくださいよ~。雷雨になるじゃないですかぁ!」

    今日は朝9時ピッタリに外来が始まりました。

    そしたら患者様に怒られました(#^.^#)

    いつも、病院では朝の外科チームカンファランスが終了し

    それから回診をおこない、

    やっとこさっとこ外来に向かいます。

    しかも病院とクリニックが徒歩10分離れておりますので

    やむなく朝の外来開始時間が

    9時30分頃になってしまいます。

    そんな中、

    本日は全てが順調に進み、

    クリニックと病院を結ぶシャトルバスにも

    きっちりと乗り込むことができました。

    余りにもすべてが順調であったために

    患者様が驚いたという訳です。

    医師は時間にルーズであるというのは

    非常に良く言われることです。

    もちろん救急病院では

    想定外のことも起こりえます。

    突然の外来受診の患者様もいらっしゃいます。

    でもだからといって、

    時間を守らなくていいということには

    つながりません。

    少しでも患者様の大切な時間を

    病院で拘束してしまわないように

    私も注意していきたいと思います。

    今日はその後、一瞬お空が暗くなり、

    ぱらぱらっと雨が降って、

    「ほんとに雷雨か!?」って

    ドキッとしました。

    雷雨にはなりませんでしたよ。

    よかったよかった。

    嵐を呼ぶ男、高橋の無料動画緊急公開中です。

    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    あなたへ伝えたい真実

    2012年9月20日

    大丈夫だよ。

    初経年齢,閉経年齢は乳癌発症リスクと関連するか
    その1

    欧米のメタアナリシスでは早い初経は乳癌発症のリスク因子であると結論付けられている。メタアナリシスに含まれていない欧米のコホート研究では早い初経は閉経前乳癌の発症リスクを有意に増加させ,閉経後乳癌は有意ではないがリスクを増加させる傾向があるとする報告がある。また,早い初経自体は乳癌発症リスクではないが月経の期間が長いほどリスクが増加するという報告もある。日本人が含まれている国際的な多施設における症例対照研究では閉経前乳癌・閉経後乳癌ともにリスクを増加させると報告されており,閉経前乳癌に影響するのか閉経後乳癌に影響するのかは結論が一致していない。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    色々な情報発信を世の中に向けておこなっていると

    私が担当させていただいている患者様は

    時々不安な気持ちになることもあるかと思います。

    高橋の目が自分のもとから別のところへ

    向いていってしまうのではないかと。

    自分が置いてきぼりになってしまうのではないかと。

    実際にそのようなご不安を

    私にお伝えくださる方もいらっしゃいます。

    「置いてきぼりにしないでくださいね。」

    といった感じで・・。

    私がもともとブログをはじめた理由は、

    患者様とさらに強くつながっているためなのです。

    もともとゼロからスタートしたこのブログは、

    今は毎月約70,000回のご訪問をいただいています。

    そして、たくさんの皆様から応援していただいて

    私もたくさんの皆様への応援メッセージを

    お届けできるようになりました。

    そういった状況になると、

    「自分のことは忘れてしまっているのではないか?」

    「高橋の活動が本来の目的から逸脱しているのではないか?」

    そんな風にご心配なさる患者様もいらっしゃいます。

    ただ、私の全ての行動をご覧いただければ

    ある目標に向かって一本の線ですべてが

    つながっていることがお分かりになると思います。

    だから心配は無用です。

    でも、患者様から不安なメッセージをいただくと

    とても申し訳なくなります。

    自分にそんなつもりが一切無くても、

    患者様にはメールやブログの言葉が足りなくて

    不安にさせてしまうことがあるのですね。

    もっともっと文章力を鍛えなくてはいけませんね。

    でも最も大切なことは

    こころを込めて文章を書くと言うことだと思っています。

    ただいま、高橋の無料動画緊急公開中です。

    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    ピクピクしてる。

    2012年9月19日

    まずい、まずい。

    BRCA1あるいはBRCA2遺伝子変異をもつ女性に対するリスク軽減卵巣卵管切除術(risk reducing salpingo-oophorectomy;RRSO)は有効か
    その6

    本人が希望し,十分な理解が確認され,必要なカウンセリングなどのサポートを行うことが可能な施設においては,考慮すべきリスク軽減手段といえる。ただ,遺伝子異常を有する女性が社会的に差別を受けることがないよう規制する法体制はいまだ整備されておらず,RRSOが実施可能な医療環境を整えていくことが急務である。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    いつまでも夏が終わりませんね。

    夏はホルモン治療中の患者様の

    ホットフラッシュが、

    もっとつらくなってしまうので心配です。

    できれば早く涼しくなってほしいなって

    毎日願っています。

    「大量に汗が噴き出してくるので、

     周りの目が気になります。」

    そうおっしゃる患者様もいらっしゃいます。

    個人差はありますが、

    多かれ少なかれホルモン治療は

    身体の火照りを伴います。

    我慢の範囲内であればそのまま様子をみさせていただきます。

    どうしても我慢できない場合には、

    漢方薬で対応します。

    でも漢方薬も万能ではありませんので、

    症状がきれいすっきりなくなるわけではありません。

    早く涼しくなるのを祈るばかりです。

    結局今年も私は、

    そんな患者様の気持ちに少しでも近づくためにも

    夏でもスーツとネクタイで過ごしました。

    今もカフェでスーツ着用です。

    往診が終わったところです。

    そうそう。往診病ってご存じですか?

    高橋が勝手に作ったのですが、

    短時間で集中的に往診をすると、

    左足が異様な痛みに襲われます。

    理由をゆっくり振り返ってみると、

    車の助手席に乗る。

    往診先のおうちに到着する。

    左足から「えいっ!」って降りる。

    診察をする。

    車に乗る。

    おうちに到着する。

    左足から「えいっ!」って降りる。

    これを短時間で何回も何回も繰り返すと、

    左足のふくらはぎと股関節に

    負担がかかります。

    たまにはきゅんきゅん運転して、

    右足から降りなくてはいけませんね。

    でも、次のお家に向かうまでに

    どのような手順で診察して採血して、点滴して、

    いろいろなチューブを交換したりなど、

    色々考えてイメージしておくべきことが

    ございます。

    ですからなかなか運転は難しいのです。

    と言うわけで今夜も、

    左足のふくらはぎがつりそうです。

    毎日往診をされている先生を

    尊敬いたします。

    私は週一回だけ、

    あなたに会いに伺います。

    足がつって動けなくなっても

    笑わないでくださいね。

    ただいま、そんな高橋の無料動画緊急公開中です。

    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時にメルマガでもあなたへ人生のヒントをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    甘えん坊もほどほどに。

    2012年9月18日

    そうは言っても・・。

    BRCA1あるいはBRCA2遺伝子変異をもつ女性に対するリスク軽減卵巣卵管切除術(risk reducing salpingo-oophorectomy;RRSO)は有効か
    その5

    かつてホルモン感受性陽性の閉経前乳癌患者に対して,卵巣切除術が外科的内分泌療法として行われてきた歴史もあるが,現在の日本では非担癌者の明らかな病変のない組織を切除する予防的手術に関しては,コンセンサスや社会的体制が十分に形成されていない。しかしBRCA1もしくはBRCA2の遺伝子変異を有する女性に対するRRSOのメリットは明らかである以上,選択肢として提示し,これらのデータや状況の説明を受け,理解が確認され,そのうえでRRSOを希望する女性の意志を尊重する配慮も大切と考える。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    大好きなんです。

    手術が終了して、

    麻酔から覚めた患者様が

    ニコニコってするのが。

    そのニコニコッとした笑顔が

    たまらなく好きなんです。

    病気が発見され、

    様々な不安を乗り越えて手術を決意し、

    そして入院。

    初めての病院で浅い眠りのまま朝を迎え、

    そして手術当日。

    看護師さんに導かれ、初めての手術室。

    迎える手術室スタッフと麻酔科医の笑顔。

    「そんなにこわくないんだわ。」

    ほっと安心。

    手術室では、

    酸素マスクを口にあて

    「眠くなりますよ~。」と言われて

    すぐにねむりの世界へ。

    ふと気がつくと

    「手術終わりましたよ~~~。」

    の声がやまびこのように聞こえてきます。

    目が覚めると痛みもなく

    爽やかな目覚め。

    「意外とすぐ終わったわ。」

    「意外と痛くなかったわ。」

    そんな気持ちでほっと笑顔になれるのです。

    患者様の笑顔は、

    ドクターの元気の素ですね。

    患者様が元気がないと、

    ドクターも元気がなくなります。

    お互いにいつも元気を

    あげたりもらったりしたいですよね。

    でも、患者様に甘えすぎちゃいけないですよね。

    ただいま高橋の無料動画緊急公開中です。

    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時にメルマガでもあなたへ人生のヒントをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    休日はたっぷり妄想。

    2012年9月17日

    もやもやっと。

    BRCA1あるいはBRCA2遺伝子変異をもつ女性に対するリスク軽減卵巣卵管切除術(risk reducing salpingo-oophorectomy;RRSO)は有効か
    その4

    以上より,BRCA1もしくはBRCA2の遺伝子変異を有する女性に対するRRSOは,乳癌発症リスクを減少させるだけでなく,生命予後をも改善する可能性もある。さらに,卵巣癌の発症に対しては,有意義な検診や薬物によるリスク軽減の方法がないため,米国NCCNや米国産婦人科学会ではBRCA遺伝子変異陽性者に対するRRSOを推奨している。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    休日でも入院中の患者様のことを考えます。

    「今の気持ちはどんなふうかな?」

    「これからの治療のことで不安はないかな?」

    「ご飯は食べられてるかな?」

    色々なことが気がかりです。

    ですから可能な限り病院には

    顔を出すようにしています。

    でもやむを得ず病院に行けないときには、

    「明日お会いした時に、どんなお話をしようかな?」

    「明日は自分も全力で治療にあたろう。」

    「これからもずっと支え続けよう。」

    そんなことを強く心の中で想います。

    「自分にとって宝物って何かな?」

    って、時々考えます。

    私にとっての一位は

    やはり患者様なのです。

    ただし、患者様を守るためには私の健康が大切です。

    患者様が笑顔でいると、

    私も幸せで健康でいられます。

    健康を維持しながら、患者様を守りながら、

    私は時間も大切にしています。

    私が時間を有効に生かせれば、

    たくさんの皆様と外来でお話できます。

    たくさんの皆様とインターネットを通して

    お話できます。

    影響力を持ったたくさんの女性と

    お会いし乳がん検診を広めることができます。

    1.患者様

    2.健康

    3.時間

    それが私にとっての宝物です。

    あなたにとっての宝物はなんですか?

    ステキな人生の宝物を

    是非9月29日のセミナーで御一緒に探しましょうね。

    9月18日 火曜日 先行予約終了します。 →→ ちょっとだけ覗いてね

    無料動画緊急公開中です。

    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時にメルマガでもあなたへ人生のヒントをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    過去の清算。

    2012年9月16日

    一度、きれいさっぱり忘れてみよう。

    BRCA1あるいはBRCA2遺伝子変異をもつ女性に対するリスク軽減卵巣卵管切除術(risk reducing salpingo-oophorectomy;RRSO)は有効か
    その 3

    これらの研究も含んだメタアナリシスでは,RRSOはBRCA遺伝子変異陽性者で乳癌発症リスクを約50%(HR:0.49,95%CI:0.37-0.65),婦人科癌発症リスクを約80%(HR:0.21,95%CI:0.12-0.39)減少させた。RRSOの生命予後に対する影響も検討されている。BRCA1あるいはBRCA2遺伝子変異を持つ女性に対して,ヨーロッパ,アメリカのPrevention and Observation of Surgical Endpoints(PROSE)consortiumに所属する22施設で前向きコホート研究が行われた。RRSOを受けた女性は,受けなかった女性と比較して,有意に卵巣癌,乳癌の発症率および全死亡率,乳癌関連死亡率,卵巣癌関連死亡率が減少していた。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    気がつくと人見知りな私は

    どこかへ行ってしまいました。

    恥ずかしがりや。

    人見知り。

    内向的。

    私がかつて自分に貼ったレッテルです。

    でもそんな自分のレッテルを剥がしたのも私です。

    女性の皆様に

    ご自身をいたわることの大切さを伝えるために、

    一人でも多くの皆様と語り合う必要性に気づいたのです。

    そして数多くの影響力を持つ皆様に、

    それぞれの立場から

    女性たちに語りかけるご協力をいただくことにしたのです。

    乳がん検診を広め、

    早期の乳がんの積極的な治療をおこない、

    仮に進行した乳がんでも

    苦痛をコントロールしながら治療を継続する。

    そして人生がずっと輝き続けるようにサポートしていく。

    それが、私の人生のミッションになりました。

    そんな自分のミッションが決まった以上、

    覚悟を決めました。

    自分で貼ったマイナスのレッテルを剥がそうと。

    レッテルはいつでも剥がすことが可能です。

    あなたは御自身で

    誤ったレッテルを貼ってしまっていませんか?

    御一緒に一枚ずつ、

    そっとそっとレッテルをはずしてみませんか?

    ステキな人生にするためのヒントを

    是非セミナーで御一緒に学びましょうね。

    →→ ちょっとだけ覗いてね

    毎朝8時にメルマガでもあなたへ人生のヒントをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    あなたとの距離。

    2012年9月15日

    それはとてつもなく近い。

    BRCA1あるいはBRCA2遺伝子変異をもつ女性に対するリスク軽減卵巣卵管切除術(risk reducing salpingo-oophorectomy;RRSO)は有効か
    その 3

    多数例を比較した症例対照研究では,BRCA1あるいはBRCA2の遺伝子変異陽性女性のうち,乳癌患者1,439人とそのマッチドコントロール群1,866人を比較している。BRCA1遺伝子変異陽性女性では乳癌発症リスクが56%(オッズ比0.44,95%CI:0.29-0.66)に,BRCA2遺伝子変異陽性女性では46%(オッズ比0.57,95%CI:0.28-1.15)に減少しており,RRSOによる乳癌発症リスクの有意な減少が認められた。多施設前向き研究においては,RRSOはBRCA1関連卵巣卵管および腹膜癌の発症を85%減少させており(HR:0.15,95%CI:0.04-0.56),BRCA2関連乳癌は72%(HR:0.28,95%CI:0.08-0.92)減少させた。しかしその一方で,BRCA1関連乳癌,BRCA2関連卵巣卵管および腹膜癌では,有意な減少は認められなかった。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    とっても便利な世の中になりました。

    出たいセミナーや会いたい人に、

    短時間で会いに行くことができるほどの

    交通網の発達。

    そして移動時間には、

    文章をスマートフォンに打ち込んだり、

    メールで患者さまと会話したり。

    そして、

    さらにさらにもう一つ参加したいセミナーがあれば、

    Ustreamで中継されている生放送をみて、

    内容を頭に叩き込むことができます。

    そしてさらには、

    そのUstreamに出演なさっている皆様には、

    すべてが終了後の懇親会から合流すれば、

    リアルに会話することができます。

    いまや会いたい人に会うためには、

    沢山の手段があります。

    あなたも便利な世の中を

    徹底的に利用しちゃってくださいね。

    もっともっと

    みんなの距離が近づきますからね。

    便利なものを上手に利用して

    しあわせな人生にしていきたいですよね。

    ステキな人生にするためのヒントを

    是非セミナーで御一緒に学びましょうね。

    →→ ちょっとだけ覗いてね

    毎朝8時にメルマガでもあなたへ人生のヒントをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。
    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.