home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 病院の裏で何が?

    2012年10月4日

    どきどきしますね。

    生下時体重が重いと乳癌発症リスクが高いのか
    その2

    米国における有名なNurses’ Health Study(NHS)というコホート研究では,生下時体重が5.5ポンド(2.5kg)より軽かった閉経前女性の乳癌発症リスクは,8.5ポンド(3.9kg)より重い女性と比較して有意に低かった(HR:0.66,95%CI:0.47-0.93)。一方,スウェーデンのコホート研究でも,50歳以下の乳癌発症は,生下時体重が3.0kg未満の女性と比較して,3.5~4.0kgでは2.66倍(95%CI:1.09-6.46)4.0kg以上で4.0倍(95%CI:1.49-10.72)の乳癌発症リスク増加が認められた。また,英国の小規模なコホート研究でも,生下時体重3.5kg以上では,3.5kg未満と比較して1.76倍の発症率であり(95%CI:0.92- 3.35),特に閉経前女性では2.31倍(95%CI:0.93-5.74)であった。一方,デンマークのコホート研究でも生下時体重と乳癌発症リスクとの間には関連が認められ,生下時体重が1kg増すことで相対リスクは,女性全体で1.10(95%CI:1.01-1.21),50歳未満の女性では1.14(95%CI:1.01-1.28),50歳以上の女性では1.05(95%CI:0.91-1.21)に増加した。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    今日は、医療者向けの緩和ケアについての

    セミナーを開催してきました。

    乳がん検診と同様に、

    緩和ケアについてもまだまだ

    誤解や知識不足があります。

    緩和ケアについても

    少しずつ少しずつ、

    繰り返し繰り返し、

    セミナーを開催し世の中に

    広めていきたいと思います。

    出来ることを一つずつ見つけて

    行動に移すことは

    やってみれば簡単なことです。

    今回は、

    セミナーを動画に収めました。

    皆様に近いうちに

    お見せできると思います。

    あなたが私の文章を読んでくださること。

    そして、私のセミナーに参加すること。

    動画をご覧になってくださること。

    一緒に楽しい時間を過ごすこと。

    それらがすべて

    あなたの不安を緩和したり、

    こころの痛みの緩和につながったら嬉しいです。

    動画配信を楽しみにしていてくださいね。

    医療関係者対象なので、

    病院の裏のお話もでてきますが、

    覚悟しておいてくださいね(*^_^*)

    でも、こわくないですからね!

    メルマガでは
    ?橋よりクリスマスイベントのお知らせや
    セミナー特別先行予約のお知らせも届きます。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    もうすぐクリスマス。

    2012年10月3日

    楽しみだね。

    生下時体重が重いと乳癌発症リスクが高いのか
    その1

    乳癌は,女性の人生の早期段階において,すでに発生しているのではないかという考え方がある。胎児期には,子宮内ですでにエストロゲンやプロゲステロン,成長ホルモンといった同化ホルモンに曝露されており,初期の乳腺細胞の増殖に何らかの影響を与えている可能性も推測されている。生下時体重は,こうした成長因子の曝露の程度を評価するマーカーになると考えられ,これまでの疫学的研究でも生下時体重と乳癌発症リスクの間には関連があるとする報告が多い。また,2007年11月にWorld Cancer Research Fund(WCRF)とAmerican Institute for Cancer Research(AICR)が共同で作成した「Food, Nutrition, Physical Activity and the Prevention of Cancer:a Global Perspective」第2版においても,生下時体重が重いと閉経前乳癌発症リスクが増加することは「Probable(ほぼ確実)」とされている。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    クリスマスが楽しみです。

    いつも10月に入ると、

    クリスマスパーティーをいつ開催するか、

    そのことで頭がいっぱいになります。

    毎年病院でスタッフとともに

    開催してきたクリスマスパーティー。

    今年からは後輩が私のあとを引き継ぎ

    企画をしてくれることになっています。

    後輩がたくさん入ってきてくれたので

    先輩は楽をさせていただきます。

    クリスマスパーティーの心配は

    しなくていいみたいです。

    というわけで、

    折角ですのでブログにご訪問くださる皆様との

    クリスマスパーティーを開催したいな、

    なんて思ってきちゃいました。

    病院のことは後輩に任せて、

    私はブログの読者の皆様とともに

    ももいろリボンプレゼンツ

    クリスマスプレミアムパーティーを開催したいです。

    まだ誰にも言っていません。

    今思いつきました。

    思いついたら行動しちゃうだけです。

    ほんとに実現するのかな?

    私の夢です。

    詳細はメルマガでね!

    メルマガでは ?橋よりクリスマスのお知らせや セミナー特別先行予約のお知らせも届きます。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    卒業の季節

    2012年10月2日

    嬉しいこともたくさんあるよ。

    アルコール飲料の摂取は乳癌発症リスクを増加させるか
    その3

    日本人を対象とする研究がいまだ少数であることから,世界におけるWCRFの結論を主として考慮し,アルコール飲料の摂取により,乳癌発症リスクが増加することはほぼ確実であると判断する。なお,「用量反応関係は明瞭」で「閾値は同定されなかった」とするWCRFの総括を考慮し,飲酒量に関する閾値(2杯以上で危険増など)は設けないこととした。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    同僚の卒業は何だか寂しくなります。

    医師の世界では、

    3ヶ月毎に医師が交代することが

    しばしばあります。

    特に研修医の先生方は、

    場合によっては一ヶ月で交代してしまうことも

    あります。

    全く知らない先生と、

    1からコミュニケーションを図っていくのは

    患者様にもとても負担になると思います。

    患者様も、心の中では、

    できれば先生が交代して欲しくない、

    って思っています。

    例えそれが、頼りない研修医だったとしても・・・。

    私が研修医一年生の時、

    研修中だった消化器外科で

    とても思い出に残っているおじいさまがいらっしゃいます。

    長期間の入院ですっかり血管がつぶれてしまって

    点滴が入りにくいおじいさま。

    私の毎朝6時からのお仕事は、

    そのおじいさまの点滴をすること。

    毎朝何度も何度も点滴をはずし、

    おじいさまの腕をきずだらけにしていました。

    おじいさまはいつも怒っていました。

    「こら、研修医。

     もっと修行してこい。へたくそ。」

    毎日毎日、それでも私は

    おじいさまの元へ通いました。

    点滴をしないとおじいさまが

    栄養失調になってしまうからです。

    怒られても怒られても

    私は通い続けました。

    時には5回も6回も点滴が入らず、

    脂汗をたっぷりとかきながら、泣きそうな時も

    ありました。

    そんな私が、

    消化器外科の研修を終えるとき、

    また怒られるかなって想いながらも

    おじいさまの元へご挨拶へ伺いました。

    私が消化器外科から卒業しなければいけないこと、

    おじいさまの元へはもう来られないことをお伝えすると

    おじいさまはそっとおっしゃいました。

    「今まで、ありがとう、先生。

     先生は素敵なお医者さんになるよ。

     毎日毎日一生懸命来てくれてありがとう。

     早く偉くなって私の病気を治してくれ。」

    ・・・おじいさまは、末期のがんでした。

    おじいさまは最後に、

    そっと手を差し出して握手をしてくれました。

    とびっきりの笑顔で・・・。

    それがおじいさまとお会いした最後でした。

    卒業。

    誰かが卒業するたびに、

    そのおじいさまのことを

    いつも思い出します。

    メルマガでは ?橋のブログでは言えないことや、 セミナー特別先行予約のお知らせも届きます。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    あと残り3ヶ月。

    2012年10月1日

    何か忘れてる気がする。

    アルコール飲料の摂取は乳癌発症リスクを増加させるか
    その2

    厚生労働省研究班が実施した日本人を対象とする疫学研究のレビューが,2007年8月に報告された。本研究では,MEDLINEと医学中央雑誌を用いた文献検索により,1996~2005年に出版されたコホート研究3件と症例対照研究8件を選択した。その結果,3件のコホート研究では,飲酒によるリスク増加を認めたものが1件,有意差のないリスク減少を認めたものが1件,関連なしが1件だった。また,8件の症例対照研究では,リスク増加が2件,リスク減少が1件,関連なしが5件だった。これらの結果に基づき,本研究は,日本人女性が飲酒により乳癌発症リスクが増加するか否かについて,データ不十分と結論している。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    残りあと3ヶ月。

    今年やり残したことはないかな?

    あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ。

    一度整理してみよう。

    今年はじめに決意したこと、

    忘れてないかな?

    途中で止まっていることないかな?

    あと三ヶ月。

    少しでも、形にしよう。

    完成しなくてもいい。

    来年につながる何かを作り上げよう。

    そうすれば、

    新年を迎えるのが楽しくなるからね。

    その前にはクリスマスもあるしね。

    楽しいことをしながら、

    やるべきことをまとめてみようね。

    って、自分に向かって言ってます(^_^)v

    メルマガでは あなたを元気にするつぶやきと ももプロセミナー特別先行予約のお知らせも届きます。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    大人でも夢を見続けたい。

    2012年9月30日

    だってほんとは少年だから。

    アルコール飲料の摂取は乳癌発症リスクを増加させるか
    その1

    World Cancer Research Fund(WCRF)が2007年11月に出版した報告書では,エタノール摂取と乳癌との関連を検討したコホート研究25件,症例対照研究29件,地域相関研究4件を選択している。報告書は,これらの論文の吟味に基づき,「アルコール飲料が閉経前乳癌と閉経後乳癌の原因となるというエビデンスは確実である」と結論し,「用量反応関係は明瞭」で「閾値は同定されなかった」と総括している。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「夢は必ず実現する。」

    本気でそう思っています。

    1年前には

    今の自分は想像できませんでした。

    あなたの不安な気持ちを

    ブログを通してサポートすることができたら

    それが何よりの私の喜びです、

    って心から思っていました。

    でも文章だけでは十分に伝わらないことがあります。

    それは

    目と目を合わせて会話する暖かさ、

    手と手をつないで伝わるぬくもり、

    お互いの声を通してつたわる感情。

    もっとあなたとの距離を近づけていきたい。

    そう思って今年はじめた、

    ももいろリボンプロジェクトセミナー。

    少しずつ少しずつ仲間たちは

    増えていきます。

    昨日、無事に第2回セミナーを終了いたしました。
    →→ ももプロセミナー

    日本の乳がん検診受診率をアップさせたいという

    私の夢。

    ご参加いただいたメンバー皆様が

    ももプロメンバーになります。

    日本の女性たちが涙を流さなくてすむように。

    ももプロメンバーを少しずつ増やしていきたいと

    思っています。

    「私は乳がんにならないから大丈夫。」

    と思っていらっしゃる女性たちに、

    ぜひあなたから乳がん検診の大切さをお伝えいただきたいと

    思っています。

    メルマガではももプロセミナー特別割引先行予約のお知らせも届きます。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    ある少年の冒険

    2012年9月29日

    自由奔放でいいね。

    運動は乳癌発症リスクを減少させるか
    その4

    以上より,閉経後女性に関しては身体活動と乳癌発症リスクに関する十分な前向き研究があり,身体活動=運動により乳癌発症リスクが減少することは「ほぼ確実である(Probable)」といえる。一方,閉経前女性に関しては十分な前向き研究があるものの,おのおのの研究結果では一定の結論が得られないため「証拠不十分(Limited-no conclusion)」とした。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「先生は13歳の少年です。」

    今日のセミナー修了後に、最もこころに残った一言です。

    自分の突発的な行動や、

    鶏の唐揚げ好きや、

    難しい言葉が苦手なことの

    理由が判明しました。

    そうです。

    私は少年なのです。

    ですから、これからも

    色々なワガママや、

    思いつきの行動や、

    おさない言葉での病状説明などを

    してしまうかもしれませんが

    大目に見てくださいね。

    自分を分析し、

    自分の根底にある思考回路を理解し、

    自分を大切にしてあげることは

    とても素晴らしいことだと思います。

    あなたも是非、

    あなた自身を受け容れてあげて

    あなた自身を信じて行動し、

    あなたを大切にしてあげてくださいね。

    私もこれからも

    こんな少年の自分を

    大切にしてあげたいと思います。

    どなたがそんな発言をされたかは、

    近日公開いたしますね。

    でも、もう分かっちゃっている方は

    いらっしゃいますよね!?

    高橋の子供っぽい無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    声が大切。

    2012年9月28日

    ひとりで盛り上がっています。

    運動は乳癌発症リスクを減少させるか
    その3

    閉経前女性を対象としたコホート研究は4件ある。うち2件では有意でないものの余暇の運動による乳癌発症リスクの減少が報告されているが,残り2件では運動による乳癌発症リスクの増加が報告されている。症例対照研究は6件あり,うち4件で余暇の運動による乳癌発症リスクの減少が報告され,さらにその2件では有意な乳癌発症リスクの減少を認めた。4件の症例対照研究にてメタアナリシスが行われ ,週に7METsの運動を余暇に行う女性の相対リスクは1.00(95%CI:0.97-1.04)であった。Expert report以後の閉経前女性を対象としたコホート研究は2件あり,いずれも有意な乳癌発症リスクの減少を報告している。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    運動はした方が良いみたいですね。

    発声練習もとても体力を使います。

    素敵な魅力ある声を発するためには

    腹筋も鍛えなければなりません。

    あなたは上手に腹筋を使えていますか?

    明日開催予定のセミナーでは、

    ヴォイスアップコーチである宮川晴代さまに

    特別講師としてご参加いただきます。

    素敵な声が手に入れば、

    医師に対する気持ちの伝わり方が変わります。

    そして、医師の態度が変わります。

    声の出し方で、家族との関係がより良くなります。

    声の出し方で、新しい仲間をも引き寄せます。

    そして、明るい表現力によりあなたの人生が変わります。

    今のあなたは、みんなからどう映っていますか?

    セミナーまで残りあと1日(残席わずか)
    言葉や声の大切さを一緒に勉強しませんか?

    →→  はい。勉強する!

      高橋のフルパワーの無料動画緊急公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    空白の2週間

    2012年9月27日

    なんのこと?

    運動は乳癌発症リスクを減少させるか
    その2

    閉経後女性を対象とした研究は,コホート研究が11件あり,うち9件で乳癌発症リスクの減少が報告されている。このうち3件のコホート研究でメタアナリシスが行われ,週に7METsの運動を余暇に行う女性の相対リスクは0.97(95%CI:0.95-0.99)であった。また,Expert report以後に報告された閉経後女性を対象としたコホート研究5件においても,すべて有意な乳癌発症リスクの減少が報告されている。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    乳がんに関連したご相談が、毎日届きます。

    その中で最も多いのが、

    検査の結果がでるまでの間の不安なお気持ちです。

    確かに精密検査の結果が分かるまでの時間は、

    とても長くてつらいと思います。

    どの病院でも2週間前後は

    かかるのではないでしょうか。

    マンモグラフィーの結果や、

    細胞診や針生検の結果。

    それらを待つ間は、

    色々なことを考えてしまうかもしれません。

    でも多くの場合には、

    取り越し苦労であることが多いです。

    ほとんどの皆様は2週間後に

    「心配しすぎでした。大丈夫でした。」という

    追加のメールをいただくことになります。

    でも中には、

    「残念ながら乳がんがみつかりました。」

    というご連絡をくださる場合があります。

    その場合には、

    しっかりとその現実を受け容れて

    病気に立ち向かっていかなければなりません。

    たくさんのご不安はあると思いますが、

    まずは正確な結果がでるまでは

    苦しいかもしれませんがお待ちいただき、

    結果を確認してからはじめて

    気持ちを切り替えていった方が

    よろしいかと存じます。

    何か好きな本を読んだり、

    好きな音楽を聴いたりして、

    上手に気分転換をしておいて欲しいと思います。

    いつも応援しています。

    セミナーまで残りあと2日(残席わずか)
    言葉や声の大切さを一緒に勉強しませんか?

    →→  はい。勉強する!

      高橋のフルパワーの無料動画緊急公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    チャンスのつかみかた。

    2012年9月26日

    突然ですが御報告です。

    運動は乳癌発症リスクを減少させるか
    その1

    身体活動性と疾病との疫学研究では,大きく職業,家庭,交通手段,余暇のおのおのにおける身体活動性を調査対象とすることが多い。また,身体活動の程度の指標としてはMetabolic equivalents(METs)がよく使用されている。METsとは安静時に対する運動時の消費エネルギーの比であり,身体活動の強度と時間により規定される。例えば,時間あたりのMETs値はウォーキングで3~5,水泳で4~8,ジョギングで7~12に相当する。身体活動性と乳癌発症との関連に関しては,World Cancer Research Fund(WCRF)とAmerican Institute for Cancer Research(AICR)が共同で作成した「Food, Nutrition, Physical Activity and the Prevention of Cancer:a Global Perspective」第2版のExpert reportに,これまでのコホート研究,症例対照研究のシステマティック・レビューとメタアナリシスが報告されている。以下,Expert reportのメタアナリシスの結果を中心に解説する。Expert reportによると,閉経状況を特定しない対象群での,余暇の運動と乳癌発症リスクに関する症例対照研究は6件あり,うち5件で有意なリスクの減少が報告されている。これらのメタアナリシスの結果,週に7METsの運動(週に1時間程度のジョギングに相当)を余暇に行う女性の相対リスクは0.90(95%CI:0.88-0.93)であった。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「先生のiPhone新しくないですか?」

    患者様に見つかっちゃいました。

    iPhone5が手に入ったことを。

    「先生、並んだんですか?」

    「スピードが速いんでしょ?」

    「軽いんでしょ?」

    御質問は続きます。

    皆様、よくご存じです。

    もちろん私が並ぶことはできませんので、

    オンラインショップでの予約をしました。

    街中のアップルストアやソフトバンクショップなどで

    行列を作って並んでいたり、

    オンラインショップも一時パンクして

    予約できない状況が続いていました。

    しかし、私がふと

    「予約しよう!」

    って思ってホームページを開くと

    一度で接続に成功し、

    一度で予約が完了しました。

    そして発売翌日には手元に郵送されてきました。

    そういう運は昔からとても私は強いです。

    もちろんそれは思い込みかもしれません。

    本当に望むものを手に入れるためには

    誰よりも先に行動することが大事です。

    みんなが動き出してから行動しよう。

    もう少し様子を見よう。

    それではあなたの運が

    逃げていってしまいます。

    チャンスは一度だけのことも

    あります。

    あなたも是非

    チャンスをつかんでくださいね。

    セミナーまで残りあと3日(残席わずか)
    言葉や声の大切さを一緒に勉強しませんか?

    →→  はい。勉強する!

      高橋のフルパワーの無料動画緊急公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    残酷なひとこと。

    2012年9月25日

    勇気をだして。

    喫煙(受動喫煙含む)は乳癌発症リスクを増加させるか
    その2

    受動喫煙について,前述のIARC(国際がん研究機関)の報告書において発癌性がありと評価されたのは肺癌のみであった。しかし,2007年には米国カリフォルニアの環境保護庁が,2005年初期までにMEDLINEに公表された19件(うち閉経前を対象としたものが14件)の論文をもとに,受動喫煙と乳癌についてメタアナリシスを行った。その結果,閉経前の非喫煙女性における受動喫煙なしに対するありの相対リスクが1.68(95%CI:1.31-2.15)であり,これに基づき閉経前女性の乳癌と受動喫煙の間に因果関係ありと結論している。また,2008年までの公表論文25件(コホート研究8件,症例対照研究17件)に基づくメタアナリシスでは,受動喫煙なしに対するありの相対リスクが,コホート研究では0.99(95%CI:0.93-1.05),症例対照研究では1.21(95%CI:1.11-1.32)であった。研究デザインによって結果が異なる点について,筆者らは,症例対照研究における思い出しバイアスが結果に影響している点は否定できないとしている。以上より,受動喫煙に関しては,米国カリフォルニアの環境保護庁の報告では閉経前女性について因果関係ありと結論しているが,その後,否定的な報告もあることを考慮し,受動喫煙により乳癌発症リスクが増加する可能性があると判断した。



    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「年のせいだから様子をみましょう。」

    患者様を傷つける言葉の第一位です。

    その先生の発言を良心的に解釈すれば、

    「心配するような病気ではないよ。」

    と言ってくださっているのだと受け止められますが、

    通常はこんなことを言われれば怒りをおぼえますよね。

    一気に、その先生のことが嫌いになります。

    信頼関係は好意を前提として築かれると思います。

    ですから、一言一言細心の注意が必要ですよね。

    私も自分が言葉を発するときには、

    頭の中で何回も何回もその言葉を反芻してから発言します。

    ですからあまり私はおしゃべりな方ではありません。

    一言一言選びすぎるかもしれませんね。

    でも医師のひとことはとても重いものであると

    私は感じています。

    ですから軽々しく発した言葉が

    患者様を深く傷付ける場合があります。

    それを自覚した上で、

    やはり発言するべきだと思うのです。

    今日の外来も

    出来るだけ慎重に言葉を選んで

    おこないました。

    それでもやはり、終了後に

    「あれで良かったのかな?」

    って反省します。

    毎日の反省をまた明日に活かしていきたいと思います。

    あなたも言葉の重みを感じることはありますか?

    言葉や声の大切さを一緒に勉強しませんか?

    →→  はい。勉強する!

      高橋のフルパワーの無料動画緊急公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    毎朝8時のメルマガもこころを込めてお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


        高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    reportbanner.png


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。
    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.