home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 乳がんを乗り切る10の魔法【乳がんの遺伝】【乳がんの告知】【乳がんのガイドライン】【乳がんのサイン】【乳がんを乗り切る】

    2014年1月25日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    【乳がんを乗り切る10の魔法】

    その1
    なぜももいろリボン!?(5分15秒)



    その2
    乳がんは遺伝するの?(5分27秒)
    (なぜアンジーは決断したのか?)



    その3
    乳がんと告知されたら?(8分11秒)



    その4
    ガイドラインは必要?(9分53秒)



    その5
    気になるサイン(9分53秒)



    その6
    乳がんを乗り切るために(10分32秒)



    今日は動画を

    まとめてみました。

    是非、一度ゆっくり

    ご覧くださいね。

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    待ってくださーい!

    2014年1月24日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    「待ってくださーい。

     待ってくださーい。」

    可愛らしいちびっ子の声が

    電車のホームに響き渡ります。

    間も無く発車する電車。

    鳴り響く発車のベル。

    「ドアが閉まります。」のアナウンス。

    そんな中

    大きな声を出しながら

    一生懸命階段を駆け下りてくる

    小学校低学年の男の子。

    電車に乗っている誰もが

    無事に乗車できることを

    祈りました。

    響き渡るちびっ子の声。

    その声が消えて

    男の子が電車に飛び乗った瞬間

    ドアが「バタン」と、

    閉まりました。

    一生懸命自己主張をして

    願いを叶えようとする男の子。

    そして祈るみんな。

    さらに

    彼をしっかりと

    待ってくれた車掌さん。

    本気で声を発すれば

    みんなが応援し

    必ず支えてくれる人が

    現れます。

    男の子の

    たくましさ、

    そして

    みんなの暖かさを感じて

    朝から涙があふれそうでした。

    毎日 色々な発見があります。

    ステキな日々に感謝です(*^_^*)

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    ノロウィルスの流行

    2014年1月23日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    外科医 高橋保正チャンネル

    ご登録くださいね。

    【乳がんを乗り切る10の魔法】

    その6

    乳がんを乗り切るために(10分32秒)



    電車の中で

    若い子たちが

    パンをかじっていたりすると

    とても心配になります。

    お行儀はもちろんのこと

    ノロウイルスが流行っている今

    人がたくさんいる場所で

    手すりに触れた手で

    パンを持ったりすることは

    とても危険です。

    あなたの知識が

    家族や友達を守るのです。

    食事前は

    キチンと手を洗う。

    おばあちゃんが

    昔から教えてくれていたことは

    とても意味があることなのです。

    お行儀が悪いことをすると

    バチがあたっちゃいます。

    私たちの一つ一つの行動を

    見直して行くことが

    ウイルスに負けないために

    必要なのだと思います。

    みんなに伝えてあげて

    くださいね。

    今日は真面目すぎですね(*^_^*)

    最近、ノロウィルスで

    命を落とした方のニュースが

    流れて来たので

    ついつい心配になって

    しまいました。

    ノロウィルスについて

    詳しい情報はこちらから

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372367

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    ひとりじゃないよ。

    2014年1月22日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    外科医 高橋保正チャンネル

    ご登録くださいね。

    【乳がんを乗り切る10の魔法】

    その5
    気になるサイン(9分53秒)



    いつも私のワガママを

    暖かく受け止めてくださる

    素敵な仲間が

    私にはいます。

    私の思いついたアイデアを

    直感的に受け止めてくれて

    それを形にしてくれる

    素敵な仲間が

    私にはいます。

    私の行動が

    行き過ぎる場合には

    そっとアドバイスをくれる

    そんな素敵な仲間が

    私にはいます。

    私の活動の中での

    問題点になりそうなことを

    事前に指摘して

    守ってくれる

    素敵な仲間が

    私にはいます。

    私の想いの届けかたに

    そっと優しく

    方向性を示してくれる

    素敵な仲間が

    私にはいます。

    毎日あなたへ

    メッセージを届けるために

    必要なパワーを

    私にくれる

    そんな素敵な仲間が

    私にはいます。

    そして

    こうして毎日

    私からのメッセージを

    受け止めてくださる

    素敵なあなたが

    ここにいます。

    こんなにたくさんの

    素敵な仲間が

    私にはいます。

    だからこそ

    あなたを守ることが

    できるのです。

    あなたは

    絶対に一人ではありません。

    もし

    「ひとりぼっちかな?」

    なんて思ったら

    私のそばにいれば

    必ず素敵な仲間が

    増えてきます。

    心配する必要はありません(*^_^*)

    メルマガでは毎日

    あなたに

    元気の素を

    お届けしています。

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    ついにその日が・・

    2014年1月21日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    外科医 高橋保正チャンネル

    引き続きどうぞ!

    【乳がんを乗り切る10の魔法】

    その4
    ガイドラインは必要?(9分53秒)



    ついに本日

    メールマガジン

    999回目を

    お届けすることが

    できました。

    どうもありがとうございます。

    ちなみに、こちらのブログは

    2173日目の記事になります。

    毎日続けて来られたのも

    あなたが毎日一生懸命

    読んでくださっているからです。

    読んでくださると思うと

    私も頑張れます。

    メールマガジンには

    病気と上手に向き合いながら

    人生を輝かせていく秘訣を

    お届けしています。

    ブログには書けない

    私のホンネも

    お届けしています。

    医師の心の中を

    覗いてみることも

    患者様にとっては

    必要なことだと思っています。

    私からのメールを読んで

    あと一歩を踏み出す勇気を手に入れて

    夢をどんどん実現させている

    患者様がたくさんいらっしゃいます。

    そんな素敵な循環が

    これからも続くと

    とっても嬉しいです。

    明日はいよいよ

    1000回記念メールです。

    一体どんなお話が

    飛び出すことでしょう!

    お楽しみに

    お待ちくださいね。

    サプライズ発表が

    あるのかないのか。

    それは明日メルマガを

    ご覧になった方だけの特典です(*^_^*)

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    乳がんの告知

    2014年1月20日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    外科医 高橋保正チャンネル

    引き続きどうぞ!

    【乳がんを乗り切る10の魔法】

    その3
    乳がんと告知されたら?(8分11秒)



    乳腺の検査をしたあとに

    検査結果を待つまでの間の

    心の準備が大切です。

    「もし乳がんと言われたらどうしよう。」

    そんなご不安を

    誰もが持っています。

    どんな気持ちで

    その時を迎えたらいいのか。

    もし告知を受けてしまったら

    私はどうなるんだろう。

    動画の中では

    そんな不安に

    お答えしています。

    あなたの不安が

    一刻も早く消えるように。

    動画セミナーは

    続きます。

    メールマガジンでは

    最新セミナーを

    ご紹介しています。

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    理想の男性

    2014年1月19日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    外科医 高橋保正チャンネル

    いかがですか?

    【乳がんを乗り切る10の魔法】

    その2
    乳がんは遺伝するの?(5分27秒)



    突然ですが

    今年の目標のひとつは

    スティーブンセガール

    のようになることです。

    ご存知ですか?

    スティーブンセガールさん。

    segal


    かっこいいでしょ?

    「沈黙シリーズ」の映画の主役を

    いつもされています。

    日本を愛し

    強くて優しくて

    どんなに激しく

    敵と戦っても

    衣服が乱れることなく

    髪の毛も全く乱れず。

    そんな

    優雅な姿が

    とても素敵ですね。

    時々私は

    「目指す方はいますか?」

    とご質問を受けることがあります。

    医師の中では

    それぞれの分野で

    目標とする先生は

    たくさんいらっしゃいます。

    でもひととして

    理想とするイメージは

    と聞かれると

    スティーブンセガールになります(*^_^*)

    誰かを守るために

    命がけで、

    美しく優雅に闘う。

    そんな強さを

    いつも持っていたいと

    思います。

    あなたも

    憧れのひと

    理想のひとはいますか?

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    人生の分岐点

    2014年1月18日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    外科医 高橋保正チャンネル

    セカンドシーズン始まりました。

    【乳がんを乗り切る10の魔法】

    その1
    なぜももいろリボン!?(5分15秒)



    お子様。

    センター試験頑張ってますね!

    毎年この日には

    自分の人生の分岐点について

    考えます。

    私の大学受験の時も

    センター試験はありました。

    国立大学医学部を

    受験するためには

    必須の試験でした。

    800点満点。

    日本最高峰の医学部の

    最低合格ラインは710点。

    理科で難問に遭遇し

    私の点数は700点。

    日本最高峰の医学部の夢は

    この時点で消えました。

    その時の気持ち、悔しさ。

    一時も忘れたことはありません。

    その時に私は

    この気持ちをバネに

    一刻も早く医師になることを

    次の人生の目標にしたのです。

    人生に

    決してムダなことなんて

    ありません。

    すべてに全力で

    取り組んでいれば

    必ずひとつの答えが

    見つかります。

    大切なことは、

    全てに手を抜かずに

    生きて行くことです。

    頑張っている子どもたち。

    必ず何かを見つけてくれます。

    素敵な未来を築いてくれます。

    ママは子どもたちを

    信じてあげてくださいね。

    きっとステキな結果が

    待っていますからね。

    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    主治医との関係

    2014年1月17日

    いつもクリック♪

    ありがとう(*^_^*)

    人気ブログランキングへ

    外科医 高橋保正チャンネル

    第八話 締めの言葉です。

    じっくりお聞きくださいね。

    第八話

    主治医との関係を
    良好に保つ方法(6分42秒)
    (主治医はあなたをどう思ってる?)



    看護師さんに突然言われました。

    「どなたか、あのかたに

     病状説明をお願いします。」

    先日入院された患者様に私たちから

    英語で病状をお伝えしなくては

    いけませんでした。

    それも、かなり深刻な内容。

    ドクターたちも医療スタッフも

    「通訳のかたはいないのですか?

    英語なんて困るんですけど。」

    と焦った表情で尻込み。

    そんなみんなを見て

    思わずこんなことを

    口走ってしまいました。

    「私がちょっとだけ

     お話させていただいていいですか?」

    みんながそれを聞いて

    「先生英語喋れるんですか?

     無理しないでいいですよ。

     通訳の方を探しましょうよ。」

    もちろん心強い通訳のかたが

    私たちのクリニックには

    いらっしゃいます。

    でも今回私は

    みんなに分かって欲しかったんです。

    言葉は

    心を伝えるための道具の

    一つにしか過ぎないことを。

    ですから

    「英語はあくまでも心をつなぐ道具だよ。

    心が伝われば上手い下手なんて関係ないよ。」

    そう言いながら

    患者様の元に向かいました。

    もちろん

    自信なんてありません。

    スタッフたちも

    興味津々でついてきます。

    「英語が思うように

     出てこなかったらどうしよう。

     スタッフも聞いてるし

     こんな大口叩いて

     沈黙だったら恥ずかしい。」

    そんな思いを抱きながら

    ご本人の元に向かいます。

    そして頑張りました。

    「進行がんであること。

     緩和ケアが中心になること。

     毎日を大切にして欲しいこと。

     何があっても

     私たちが支えて行くと約束すること。」

    そういったお話を心を込めて

    シンプルな英語で

    お伝えしました。

    患者様は

    しっかりと事実を受け止めて

    「よく理解できました。

     覚悟の気持ちもできました。

     もし進行しても

     痛みや悲しみをとってください。

     ありがとう。」

    そうおっしゃってくださいました。

    言葉よりも大切なもの。

    それは表情や話し方、誠実な態度です。

    心と心で会話すれば

    きっとすべてが

    うまく行くと思います。

    それでもやっぱり

    英語ペラペラに

    なりたいものですね。

    私の英語力公開ビデオ↓↓



    メルマガのお申し込みは

    こちらをクリック↓↓

    乳がん無料小冊子プレゼント


    ご相談はこちらから(*^_^*)

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 興奮して寝られない

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349

    ☆ そっと落ち込んだふり。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348

    ☆ 寒くても心はぽかぽか。

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347

    ☆ スマホ中毒なあのひと

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346

    ブログに関する

    あなたのご意見やメッセージを

    よろしくお願い申し上げます。

    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm

    メルマガが届かないあなたへ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    生き様の磨き方

    2014年1月16日

    いつもクリック♪



    ありがとう(*^_^*)




    人気ブログランキングへ



    外科医 高橋保正チャンネル



    第七話です。




    今すぐ変われる

    あなたらしく生きるコツ(12分22秒)

    (人生をワクワクさせる秘密とは?)








    生き様って大事ですよね。



    人々のこころに



    どれだけの宝物を残すことができるのか。




    歌を聴くと元気になれる。



    声を聞くと穏やかな気持ちになれる。



    写真を見ると憧れの気持ちが蘇る。



    文章を読むと学びがある。




    たくさん世の中に残したものが



    時代を超えて人々に影響を



    及ぼすことがあります。




    今、私のiPhoneでは



    ホイットニー・ヒューストンの



    美しい歌声が流れています。




    映画 「ボディガード」





    自分の命と引き替えに



    大切な方の命を守る。




    ステキな映画でしたね。




    ホイットニーは命を落としましたが



    その歌声と映像は



    いつまでも私たちに愛と勇気を



    プレゼントしてくれます。




    サッカーの本田圭佑選手。




    小学生の時に



    思い描いた夢を



    文集に残し



    その言葉の通りに



    一つずつ夢を実現していく生き様。




    とても輝いていますよね。




    一生懸命生きて



    そして努力している人は



    みんなに愛と勇気を



    プレゼントしてくれますね。




    自分の生き様を



    どのように人々の心に



    残していくか。




    それって



    とても大事なことだと



    思います。





    あなたはどんな輝かしい生き様を



    人々の心に残していきますか?





    生き様の磨き方について



    メールマガジンでも詳しく



    お届けしています。




    メルマガのお申し込みは



    こちらをクリック↓↓




    乳がん無料小冊子プレゼント




    ご相談はこちらから(*^_^*)



    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm





    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜







    ☆ 興奮して寝られない




    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372349




    ☆ そっと落ち込んだふり。




    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372348




    ☆ 寒くても心はぽかぽか。




    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372347





    ☆ スマホ中毒なあのひと




    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372346



    ブログに関する



    あなたのご意見やメッセージを



    よろしくお願い申し上げます。



    → https://88auto.biz/dr-yasuu/touroku/toiawase.htm




    メルマガが届かないあなたへ



    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372687

    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。
    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.