乳がんの内分泌療法 まとめ
-
2009年2月5日
数日間の難しいお話のまとめに入ります。
内分泌療法に関する研究はまだまだ続けられていますので、新しい情報はまた追加していきますね。
毎年2月になると心がどきどきします。
中学の入学試験を思い出すのです。
中学受験では大切なことを学びました。
特に、苦難に対し最後まで歯をくいしばって戦い抜くことの大切さを知りました。
これは、今でも人生を過ごしていく中での基本事項として自分の中に生き続けています。
色々な経験を、人はするべきだと思います。
中でも苦難を乗り越えた人には、また新しい世界が広がってくると思います。
もし、今つらい状況でがんばっている方は、決して悲しまないでくださいね。
だって、その先には強くなった自分が明るい光を浴びながらたっているのですから・・・。
だから、つらいときこそ笑顔で立ち向かっていきましょうね。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

「ER(エストロゲンレセプター)レベルが低い患者では、内分泌療法の有益性が比較的低いという明確なエビデンスが存在する。
PgRの状態は内分泌療法施行患者の予後に大きく影響を及ぼし、進行乳がんにおける奏効率と関連する。
しかし、術後療法の段階では、内分泌療法の有益性よりも乳がん固有の予後に関連するようである。
ERにしてもPgRにしても、その状態によってタモキシフェンまたはアロマターゼ阻害薬への感受性、またはそれらの有益性に差が出るという明確なエビデンスはない。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
内分泌療法に関する研究はまだまだ続けられていますので、新しい情報はまた追加していきますね。
毎年2月になると心がどきどきします。
中学の入学試験を思い出すのです。
中学受験では大切なことを学びました。
特に、苦難に対し最後まで歯をくいしばって戦い抜くことの大切さを知りました。
これは、今でも人生を過ごしていく中での基本事項として自分の中に生き続けています。
色々な経験を、人はするべきだと思います。
中でも苦難を乗り越えた人には、また新しい世界が広がってくると思います。
もし、今つらい状況でがんばっている方は、決して悲しまないでくださいね。
だって、その先には強くなった自分が明るい光を浴びながらたっているのですから・・・。
だから、つらいときこそ笑顔で立ち向かっていきましょうね。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

進行乳がんにおけるアロマターゼ阻害薬
-
2009年2月3日
女性乳がんのホルモン療法のなかでもアロマターゼ阻害薬についての御報告です。
どうもPgRがキーを握っているような予感がしますね。
また今後もPgRに関する報告で勉強しましょうね。
さあ、今から夕方の診療です。
今日も体調万全ですので全力投球でがんばります。
外来開始が遅くなると皆様にご迷惑ですので駆け足で行ってきまーす。
外来が終わったら本屋さん行ってまた楽しい本を探してきますね。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

「バイオマーカーに基づくAI(アロマターゼ阻害薬)感受性の差についていくつかデータが存在する。
Royal Marsden Hospitalにおいて治療を受けた、ER(エストロゲンレセプター)陽性腫瘍を有する患者113例を対象として、アナストロゾールまたはレトロゾール投与を検討した。
ERレベルが高い患者とPgR(プロゲステロンレセプター)陽性腫瘍患者で奏効率がわずかに高かったが、どちらも統計学的有意ではなかった。
しかし、PgR陽性腫瘍患者では、PgRレベルと臨床的奏効率が正の相関を示した。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
どうもPgRがキーを握っているような予感がしますね。
また今後もPgRに関する報告で勉強しましょうね。
さあ、今から夕方の診療です。
今日も体調万全ですので全力投球でがんばります。
外来開始が遅くなると皆様にご迷惑ですので駆け足で行ってきまーす。
外来が終わったら本屋さん行ってまた楽しい本を探してきますね。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

進行乳がんにおけるタモキシフェン
-
2009年2月2日
今日は女性乳がんのホルモン療法についての議論です。
ホルモン受容体は、ER(エストロゲンレセプター)とPgR(プロゲステロンレセプター)の2種類があります。
明日は、アロマターゼ阻害薬についてです。
浅間山が噴火しています。
私は軽井沢に何度か訪れたことがあり、火山博物館にも行ったことがあります。
その博物館の中でも十分に噴火の怖さを感じましたので、今回の本物の噴火は周辺の皆様がいかに怖い思いをしているかと想像すると胸がぎゅーとなります。
自然の驚異には誰も逆らうことができません。
驚異を前にしてどのようにして被害を最小限におさえるかを考えないといけません。
でも病気に関してはその驚異に負けることなく正面切って、立ち向かっていきたいものですね。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

ホルモン受容体は、ER(エストロゲンレセプター)とPgR(プロゲステロンレセプター)の2種類があります。
「Southwest Oncology Group(SWOG) 8228試験の研究は、PgRレベルが高いほどタモキシフェン感受性が高いことを明確にした。
免疫組織学的検査(immunohistochemistry, IHC)を用いたPgR測定により得たタモキシフェンの奏効率は、
PgR陰性腫瘍 43%
PgR中間レベル腫瘍 53%
PgR 高レベル腫瘍 64%
である。
このように明らかにPgR陰性腫瘍患者における奏効率は低いが、タモキシフェン療法が否定されるほど低いわけではない。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
明日は、アロマターゼ阻害薬についてです。
浅間山が噴火しています。
私は軽井沢に何度か訪れたことがあり、火山博物館にも行ったことがあります。
その博物館の中でも十分に噴火の怖さを感じましたので、今回の本物の噴火は周辺の皆様がいかに怖い思いをしているかと想像すると胸がぎゅーとなります。
自然の驚異には誰も逆らうことができません。
驚異を前にしてどのようにして被害を最小限におさえるかを考えないといけません。
でも病気に関してはその驚異に負けることなく正面切って、立ち向かっていきたいものですね。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

閉経後女性のホルモン治療 その4
-
2009年1月27日
昨日はとってもとっつきにくいお話でした。
今日はどうでしょうか。
がんばって難しい用語に慣れてくると、なんとなく分かった気分になるものですね。
目をつぶってぽんぽんと手にとって購入した本があります。
私は、はやりものを読むのが余り好きではないのです。
そんなひねくれものな私ですが、今回だけは「はやりに流されるな!」という自分のこころに目を閉じて、思い切ってえいっと上下巻とも買ってしまいました。
“ジェネラル・ルージュの凱旋
”
まだ読み始めたばかりですが、救急病院内での様子をここまで文学的に表現できるのか、と愕然としてしまいます。
「こういう先生いるな。」
とか、
「こういう婦長さんいるな。」
とか、
一人一人のキャラクターの描写が、あたかも実在するかのような錯覚におちいります。
まだ、「ジェネラルって将軍っていう意味なのか・・。」
と言うレベルしか分かっていないしろうと読者ですが、また満員電車の中で読んでいきたいと思います。
皆さんはもう読み終わってますよね。
まだの方。
一緒に読みはじめてみませんか。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

今日はどうでしょうか。
「早期乳がんを有する閉経後患者には、アジュバント(術後)療法の一環としてAI(アロマターゼ阻害薬)を投与すべきである。
AIの至適用法(単剤療法、逐次療法、投与期間など)について検討が必要である。
現時点では、AIによる初回療法および逐次療法いずれも妥当な選択肢である。
しかし、腫瘍の増殖が速い患者、多数の区域リンパ節転移がみられる患者、poor metabolizer表現型を呈する変異型CYP2D6を有する患者、またはCYP2D6阻害作用をもつ薬剤を併用する必要のある患者など、一部の患者サブグループについては、初回療法が特に有益と思われる。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
がんばって難しい用語に慣れてくると、なんとなく分かった気分になるものですね。
目をつぶってぽんぽんと手にとって購入した本があります。
私は、はやりものを読むのが余り好きではないのです。
そんなひねくれものな私ですが、今回だけは「はやりに流されるな!」という自分のこころに目を閉じて、思い切ってえいっと上下巻とも買ってしまいました。
“ジェネラル・ルージュの凱旋
まだ読み始めたばかりですが、救急病院内での様子をここまで文学的に表現できるのか、と愕然としてしまいます。
「こういう先生いるな。」
とか、
「こういう婦長さんいるな。」
とか、
一人一人のキャラクターの描写が、あたかも実在するかのような錯覚におちいります。
まだ、「ジェネラルって将軍っていう意味なのか・・。」
と言うレベルしか分かっていないしろうと読者ですが、また満員電車の中で読んでいきたいと思います。
皆さんはもう読み終わってますよね。
まだの方。
一緒に読みはじめてみませんか。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

閉経後女性のホルモン治療 その3
-
2009年1月26日
さて、今日はとってもとっつきにくいお話をしますのでごめんなさい。
タモキシフェンがどうして効果があるのか。
どういう方に対して効果が無いのか、というお話です。
遺伝子の話は本当に難しいですね。
なんて思ってしまったら負けですよ。
ゆっくりお読みいただければ、少しずつ分かってくると思います。
これらの遺伝子情報が早く気軽に調べられるようになって欲しいですね。
今日は、久しぶりに救急車に同乗し重症患者様を搬送させていただきました。
緊迫した車内に鳴り響く、心電図モニターの信号音と警告音。
頭上で鳴り響くサイレンの音。
決して良いとは言えない救急車の乗り心地。
全てが救急担当医でないと感じることのできない世界です。
人命救助のためにはあらゆる領域の専門性を深めていかなければいけません。
がんとの闘い。
急激に発症する病気との闘い。
突然襲ってくる事故との闘い。
あらゆる領域に関してもっともっと知識と経験を深めていきたいと考えています。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

タモキシフェンがどうして効果があるのか。
どういう方に対して効果が無いのか、というお話です。
「チトクロームP450 (CYP) 2D6は、ミクロソーム酵素である。
このCYP2D6は、タモキシフェンからその主要活性代謝物(すなわち有効成分;yasuu注釈)であるエンドキシフェンへの変換を触媒する。
変異型CYP2D6対立遺伝子(*4,*5,*10,*41)をもつ患者(poor metabolizer)はエンドキシフェン生成能が低下する。
このため、変異型対立遺伝子をもつ患者は、野生型対立遺伝子をもつ患者に比べて再発リスクが高く、無再発生存期間が短かった。
CYP2D6を阻害する薬剤を投与した患者でも、同様の観察所見が報告されている。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
遺伝子の話は本当に難しいですね。
なんて思ってしまったら負けですよ。
ゆっくりお読みいただければ、少しずつ分かってくると思います。
これらの遺伝子情報が早く気軽に調べられるようになって欲しいですね。
今日は、久しぶりに救急車に同乗し重症患者様を搬送させていただきました。
緊迫した車内に鳴り響く、心電図モニターの信号音と警告音。
頭上で鳴り響くサイレンの音。
決して良いとは言えない救急車の乗り心地。
全てが救急担当医でないと感じることのできない世界です。
人命救助のためにはあらゆる領域の専門性を深めていかなければいけません。
がんとの闘い。
急激に発症する病気との闘い。
突然襲ってくる事故との闘い。
あらゆる領域に関してもっともっと知識と経験を深めていきたいと考えています。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

閉経後女性のホルモン治療 その2
-
2009年1月25日
今日の関東は澄み切った青空とまばゆい太陽の光に包まれています。
こんな時にもきっと、北の大地の方では大雪が降っているのでしょうか。
大雪の中での生活はたくさんの苦労があると思います。
みなさまのホルモン治療のお悩みが少しずつでも解決できますように、もっともっと情報収集に努めます。
北の大地といえば富良野に対して特別な感情があります。
学生時代に、夏の富良野を訪れ、自分のこの目でラベンダーが一面に広がっているのを見たときにはその素敵な香りと景色の美しさの相乗効果で意識を失いそうになりました。
そして何よりも「北の国から」世代の私としては、富良野のイメージが勝手に自分の中で美しく作り上げられておりますのでより一層感慨深いものがありました。
最近は学会発表の時に、札幌の往復は時々できます。
でも、状況によっては日帰りのこともあります。
ただ、札幌を訪れる一瞬だけで十分に心が洗われる気持ちになります。
今度チャンスがあればまた、富良野を訪問しさらに心を磨いてきたいと思っています。
しかし厳しい寒さ、そして環境のなか、そこで実際に生活されているかたの苦労は計り知れないものがあると思います。
でもそういった厳しい環境の中で、強い心は育まれていくのでしょう。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

こんな時にもきっと、北の大地の方では大雪が降っているのでしょうか。
大雪の中での生活はたくさんの苦労があると思います。
「リンパ節転移陰性乳がん患者を対象とした2試験において、タモキシフェンの5年投与は10年投与と少なくとも同程度に有用なことが証明されている。
リンパ節転移陽性乳がん患者を対象としてタモキシフェンの5年投与と10年投与を比較したAdjuvant Tamoxifen, Longer Against Shorter(ATLAS)試験の予備報告では、再発の相対リスクが統計学的有意に13%低下したことを明らかにした。
トレミフェンは構造がタモキシフェンと類似しており、閉経後女性のアジュバント(術後;yasuu注釈)療法において、少なくとも同等の効果を示す。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
みなさまのホルモン治療のお悩みが少しずつでも解決できますように、もっともっと情報収集に努めます。
北の大地といえば富良野に対して特別な感情があります。
学生時代に、夏の富良野を訪れ、自分のこの目でラベンダーが一面に広がっているのを見たときにはその素敵な香りと景色の美しさの相乗効果で意識を失いそうになりました。
そして何よりも「北の国から」世代の私としては、富良野のイメージが勝手に自分の中で美しく作り上げられておりますのでより一層感慨深いものがありました。
最近は学会発表の時に、札幌の往復は時々できます。
でも、状況によっては日帰りのこともあります。
ただ、札幌を訪れる一瞬だけで十分に心が洗われる気持ちになります。
今度チャンスがあればまた、富良野を訪問しさらに心を磨いてきたいと思っています。
しかし厳しい寒さ、そして環境のなか、そこで実際に生活されているかたの苦労は計り知れないものがあると思います。
でもそういった厳しい環境の中で、強い心は育まれていくのでしょう。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

閉経後女性のホルモン治療 その1
-
2009年1月24日
当直明けの眠い目をこすりながらも、早めの更新です。
昨日はがんばってコメントのお返事と、メールでのご質問へのお返事と、神奈川乳がん治療研究会のお答えを作成しました!!
色々とご覧になってみてくださいね。
ここはもうちょっと勉強したほうがいんじゃないの?とか、お気づきの点がございましたらなんでもおっしゃってくださいね。
さてと、また今から神奈川乳がん治療研究会のご質問のお答え作成に入ります。
ご質問された方はきっと1分後にはお答えが欲しいことと思いますが、しばらくお待ち下さいね。
たくさんの方がご覧になる情報に嘘や間違いは許されませんからね。
気合い入れて、細部までチェックしてから公開となります。
それではみなさまにとって良い週末でありますように (^^)/
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

昨日はがんばってコメントのお返事と、メールでのご質問へのお返事と、神奈川乳がん治療研究会のお答えを作成しました!!
色々とご覧になってみてくださいね。
ここはもうちょっと勉強したほうがいんじゃないの?とか、お気づきの点がございましたらなんでもおっしゃってくださいね。
「新規アジュバント(術後 ;yasuu注釈)療法の比較対照とすべき標準療法は依然として5年間のタモキシフェン療法である。
手術可能なER(エストロゲンレセプター;yasuu注釈)陽性腫瘍を有する患者において、タモキシフェンは再発リスクを平均41%、乳がん死亡率を34%低下させる。
これは追跡期間15年で再発リスク11.8%の絶対低下、乳がん特異的死亡率9.2%の絶対低下に相当する。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
さてと、また今から神奈川乳がん治療研究会のご質問のお答え作成に入ります。
ご質問された方はきっと1分後にはお答えが欲しいことと思いますが、しばらくお待ち下さいね。
たくさんの方がご覧になる情報に嘘や間違いは許されませんからね。
気合い入れて、細部までチェックしてから公開となります。
それではみなさまにとって良い週末でありますように (^^)/
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

閉経前女性のホルモン治療 その3
-
2009年1月23日
いつまで続くのか!?
ホルモン療法の時間です。
わたしは花粉症の薬を飲みながらがんばっとるところです(親父さんですか?)。
ところが、何だか身体もだるくて、熱っぽくて、「あれっ、かぜもミックスしてるのかな?」っていった状況です。
声もすこしハスキーでセクシーかもしれません。
でも今日もちょっとだけ博識になりましょう。
「卵巣機能が抑制されていない閉経前女性の場合、アロマターゼ阻害薬(aromatase inhibitor, AI)は有効でなく、臨床にルーチン(日常的 ; yasuu注釈)に使用すべきでない。
しかし、まれにその使用が妥当と考えられる状況がある。
ただし、化学療法誘発無月経患者への投与には慎重を期すべきである。
これは、AIが卵巣機能の回復を促し、アジュバント(術後 ;yasuu注釈)療法としての効果が無に帰するおそれがあるためである。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
ホルモン療法もその意義をひとつひとつ吟味しながら使用しないと、一筋縄ではいかないですね。
今日も、いろいろなお悩みをかかえた方が外来にいらっしゃいました。
そんなとき、お悩みの解決の糸口が見つかるまで、何時間でもお付き合いさせていただいています。
決して悲しい気持ちのまま、おうちに戻ることがないように、少しでも笑顔がみられるまで、何時間でもお話をさせていただいています。
看護婦さんたちや医療スタッフに迷惑かなと思ってスタッフに尋ねると、「患者様の笑顔の為なんですから、時間は気にしないでください。」と言ってくれます。
嬉しくて私が泣きそうです。
「私たちがついてますから、心配しないでね。一緒にがんばろう!!」
比較的小さな声のわたくしが、心のなかで大きな声でそう叫びながらお話しています。
わたしの気持ち、届いたかな?
夜になると、今日一日を振り返ってそう思っています。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いいたします(*´▽`*)クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

ホルモン療法の時間です。
わたしは花粉症の薬を飲みながらがんばっとるところです(親父さんですか?)。
ところが、何だか身体もだるくて、熱っぽくて、「あれっ、かぜもミックスしてるのかな?」っていった状況です。
声もすこしハスキーでセクシーかもしれません。
でも今日もちょっとだけ博識になりましょう。
「卵巣機能が抑制されていない閉経前女性の場合、アロマターゼ阻害薬(aromatase inhibitor, AI)は有効でなく、臨床にルーチン(日常的 ; yasuu注釈)に使用すべきでない。
しかし、まれにその使用が妥当と考えられる状況がある。
ただし、化学療法誘発無月経患者への投与には慎重を期すべきである。
これは、AIが卵巣機能の回復を促し、アジュバント(術後 ;yasuu注釈)療法としての効果が無に帰するおそれがあるためである。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
ホルモン療法もその意義をひとつひとつ吟味しながら使用しないと、一筋縄ではいかないですね。
今日も、いろいろなお悩みをかかえた方が外来にいらっしゃいました。
そんなとき、お悩みの解決の糸口が見つかるまで、何時間でもお付き合いさせていただいています。
決して悲しい気持ちのまま、おうちに戻ることがないように、少しでも笑顔がみられるまで、何時間でもお話をさせていただいています。
看護婦さんたちや医療スタッフに迷惑かなと思ってスタッフに尋ねると、「患者様の笑顔の為なんですから、時間は気にしないでください。」と言ってくれます。
嬉しくて私が泣きそうです。
「私たちがついてますから、心配しないでね。一緒にがんばろう!!」
比較的小さな声のわたくしが、心のなかで大きな声でそう叫びながらお話しています。
わたしの気持ち、届いたかな?
夜になると、今日一日を振り返ってそう思っています。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いいたします(*´▽`*)クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

閉経前女性のホルモン治療 その2
-
2009年1月22日
ホルモン療法が続きます。
ホルモン療法に関しても世界各国で色々な臨床試験があり、それらを総合的に判断することがとっても大切です。
ホルモン療法に関する皆様の疑問はたくさんあると思います。
神奈川乳がん治療研究会でもホルモン療法に関するご質問が続々と入っております。
ご満足いただけるお答えが準備できますように、わたしも毎日勉強しなきゃいけませんね。
わたしは、乳がんだけではなく消化器がんについても最先端の医療が提供できますように、日々研鑽しております。
また臨床試験のグループにも積極的に参加し、患者様に最新の治療が提供できますようにアンテナを張り巡らしておりますので、何かお困りの際には色々と声をおかけくださいね。
ミスチルのCDSUPERMARKET FANTASY
を最近聴いています。
“ギフト”を聴くと、何だか心がじーんとしてしまいます。
誰にも、つらい瞬間、もうやめようと思う瞬間、答えが見えないと思う瞬間があります。
そんな時に、元気にしてくれる曲の一つだと思います。
たくさんの人を救うことのできる桜井さんの歌の力。
すばらしいですね。
みなさんはどんな曲を聴いていますか。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

ホルモン療法に関しても世界各国で色々な臨床試験があり、それらを総合的に判断することがとっても大切です。
「タモキシフェン療法は有用なアジュバント療法(術後療法 ;yasuu注釈)で、その効果は患者の年齢や化学療法後の月経の状態に左右されない。
さらに化学療法の有無で有効性に差がでることもない。
再発リスクおよび死亡リスクはタモキシフェン療法により大きく低下し、平均ハザード比(hazard ratio ; HR)乳がん再発で0.61(リスクを39%抑制する ; yasuu注釈)、乳がん死亡で0.68 (リスクを32% 抑制する ; yasuu注釈)。
タモキシフェン療法施行患者おける卵巣機能抑制療法の有益性を証明した試験やメタアナリシスはなく、その点を認識することが重要である。
そこで現在、multinational intergroupのSuppression of Ovarian Function Trial(SOFT)において、タモキシフェン療法と併用したGnRH アナログによるアジュバント療法の有効性が検討されている。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
ホルモン療法に関する皆様の疑問はたくさんあると思います。
神奈川乳がん治療研究会でもホルモン療法に関するご質問が続々と入っております。
ご満足いただけるお答えが準備できますように、わたしも毎日勉強しなきゃいけませんね。
わたしは、乳がんだけではなく消化器がんについても最先端の医療が提供できますように、日々研鑽しております。
また臨床試験のグループにも積極的に参加し、患者様に最新の治療が提供できますようにアンテナを張り巡らしておりますので、何かお困りの際には色々と声をおかけくださいね。
ミスチルのCDSUPERMARKET FANTASY
“ギフト”を聴くと、何だか心がじーんとしてしまいます。
地平線の先に辿り着いても
新しい地平線が広がるだけ
「もうやめにしようか?」 自分の胸に聞くと
まだ歩き続けたいと
返事が聞こえたよ
降り注ぐ日差しがあって
だからこそ日陰もあって
そのすべてが意味を持って 互いを讃えているのなら
もうどんな場所にいても
光りを感じれるよ
Mr.Children 「GIFT」より抜粋
誰にも、つらい瞬間、もうやめようと思う瞬間、答えが見えないと思う瞬間があります。
そんな時に、元気にしてくれる曲の一つだと思います。
たくさんの人を救うことのできる桜井さんの歌の力。
すばらしいですね。
みなさんはどんな曲を聴いていますか。
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

閉経前女性のホルモン治療
-
2009年1月21日
体調はいかがですか。
わたしはついにお風邪を召されました。
今、お鼻をぐしゅぐしゅしながらパソコンに向かっています。
幸い、お熱はないようです。
そんな体調不良な時でも、こつこつとがんばろうね。
このようにとにかく閉経に近い状態を作り上げることが、乳がんの再発率を下げるポイントであると考えます。
今、ふと気づいたのですが・・・
お熱がなくて、鼻がぐしゅぐしゅして、くしゃみがでて・・・・・
花粉症じゃないですか!!
花粉症がたった今発症いたしました。
毎年この時期になると悩まされます。
またお薬を処方してもらいましょ。
というわけで、私は風邪ではありませんでした。
良かった、良かった (^_^)v
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。

わたしはついにお風邪を召されました。
今、お鼻をぐしゅぐしゅしながらパソコンに向かっています。
幸い、お熱はないようです。
そんな体調不良な時でも、こつこつとがんばろうね。
「ER(エストロゲンレセプター)陽性の早期乳がんを有する閉経前患者にアジュバントホルモン療法(術後ホルモン療法; yasuu注釈)をおこなうと、再発リスクおよび死亡率が低下する。
従来は卵巣摘除や放射線照射により卵巣機能の停止が図られてきたが、近年ではゴナドトロピン放出ホルモン(gonadotropin-releasing hormone, GnRH)アゴニストの使用が一般的になっている。
卵巣機能の停止による乳がん再発リスクの低下は、アジュバントホルモン療法非併用の化学療法と同程度である。
化学療法誘発無月経のために、化学療法後のGnRHアナログによる術後療法に効果がみられないというデータがある。
大部分の臨床試験においては、化学療法誘発無月経が単独で良好な予後に関連づけられている。
しかし、化学療法後も卵巣機能が残存する患者には、GnRHアナログによるアジュバント療法が有益であると考えられる。
American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」
このようにとにかく閉経に近い状態を作り上げることが、乳がんの再発率を下げるポイントであると考えます。
今、ふと気づいたのですが・・・
お熱がなくて、鼻がぐしゅぐしゅして、くしゃみがでて・・・・・
花粉症じゃないですか!!
花粉症がたった今発症いたしました。
毎年この時期になると悩まされます。
またお薬を処方してもらいましょ。
というわけで、私は風邪ではありませんでした。
良かった、良かった (^_^)v
↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。
