home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • スマホ中毒なあのひと

    2012年11月13日

    あなたは何中毒?

    緑茶の摂取は乳癌発症リスクを減少させるか
    その2

    2007年11月にWorld Cancer Research Fund(WCRF)とAmerican Institute for Cancer Research(AICR)が作成した「Food, Nutrition, Physical Activity and the Prevention of Cancer:a Global Perspective」第2版では,「緑茶摂取と乳癌発症リスク」の関連に関し信頼性の高い研究結果は存在しないと評価された。今回の疫学的調査結果のレビューでは,研究結果にばらつきが大きく,「緑茶の摂取が乳癌発症リスクを減少させる」とは結論付けられない。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「スマホ中毒」にはご注意くださいね。

    私もいつもスマホが気になります。

    患者様からの緊急の御相談が入っていないか、

    つらい想いをしている方からのご連絡はないか。

    いつも気になってしまいます。

    これもやはり巷で話題の

    「スマホ中毒」なのでしょうか?

    あるいは患者様のことが気になって仕方がない、

    「患者様中毒」なのかもしれませんね。

    「スマホ中毒」はどんな時も、スマホが手放せない。

    「患者様中毒」はどんな時も、患者様のことが頭を離れない。

    街中をいつもスマホを覗き込みながら歩く大人たち。

    世の中の一般常識としては、

    あまり褒められたものではありません。

    「スマホ中毒」の中には、

    「ゲーム中毒」「メール中毒」「恋愛中毒」

    などなど、様々な中毒があると思います。

    「患者様中毒」だけは

    ちょびっと許して欲しい感じがします。

    でも、「スマホ」を覗き込んでいる様子は

    誰もが一緒ですからすべては言い訳ですよね。

    もちろん、

    外来診療中は患者様とたっぷり

    お話ができるので、

    いわゆる「スマホ中毒」は発症しません。

    ほんとの「スマホ中毒」の先生がいたら

    悲しいですよね。

    外来中なのに、

    「電子カルテ」と「スマホ」

    ばっかりを見つめて、

    患者様を見つめない先生。

    先生たちみんなが、

    「患者様中毒」

    になると嬉しいですよね。

    そう考えると毎日毎日、

    あなたにメッセージを送り続ける私は

    どれだけあなたにはまっているのでしょうね(*^_^*)

    でもそんな自分が大好きです。

    「患者様中毒」

    私は大好きな言葉です。

    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ チビッコ大集合

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372353

    ☆ チャンスの女神

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372352

    ☆ ステキな日曜日の過ごし方

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372351

    ☆ 神の降臨

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372350

    もしなにかお困りのときは
    メルマガに御登録して御相談くださいね。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    素敵な交流会

    2012年11月12日

    まだ間に合います!

    緑茶の摂取は乳癌発症リスクを減少させるか
    その1

    過去20年間の文献検索の結果,3件のコホート研究,4件の症例対照研究,4件のメタアナリシスやシステマティック・レビューが抽出された。コホート研究では,いずれも緑茶摂取による乳癌発症リスクの減少は認められなかった。一方,症例対照研究では,いずれも有意のリスク減少が認められた。うち2件においては代謝酵素遺伝子の多型と緑茶の効果との関連が検討されており,ACE(angiotensin-converting enzyme)高活性群では毎週飲む人で相対リスク0.29(95%CI:0.10-0.79),COMT(catechol-O-methyltransferase)活性の低い遺伝子多型をもつ人ではオッズ比0.42(95%CI:0.22-0.80)であった。また,メタアナリシスでは,1件で有意なリスク減少が認められたが(RR:0.78,95%CI:0.61-0.98),残りの3件では認められなかった

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    思い切って立ち上がらなければ

    ならないときがあります。

    世の中の矛盾や、

    たくさんの悲しみを解決するために。

    問題解決は

    ひとりでは出来なくても

    たくさんの仲間がいれば実現します。

    ちょっと声を上げるだけで

    解決の糸口につながる場合があります。

    でも多くの場合、

    誰も声をあげません。

    もしも何かを変えたいときには

    内に秘めずに声をあげましょう。

    私の友人で

    NPO(特定非営利活動法人)を立ち上げて頑張っている仲間が

    いらっしゃいます。

    →→ バースデー健身

    これからも応援していきたいと思っています。

    日本中の女性に乳がん検診を

    ひろめていく。

    同じ目標をもっている仲間と

    支えあいあながら、

    それぞれに頑張って活動していく。

    それがとても大事だと思います。

    あなたも素敵な仲間にお入りくださいね。

    あと数時間で、
    素敵な仲間が集まるセミナーの
    割引期間が終了いたします。

    お申し込みは
    → こちら(*^_^*)

    セミナー詳細は
    → こちら

    もしいっぱい御質問したいときは
    メルマガに御登録して御相談くださいね。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    来週も、再来週も。

    2012年11月11日

    喜んで!

    乳製品の摂取は乳癌発症リスクを増加させるか
    その2

    したがって,乳製品の摂取が乳癌発症リスクを増加させるかどうかは結論付けられない。乳製品には牛乳のほか,バターやチーズなどの加工食品,ヨーグルトなどの発酵食品がある。成分も脂肪などの乳癌発症リスクを増加させる可能性が指摘されているもの,カルシウム,ビタミンDなど乳癌発症リスクを減少させる可能性が示唆されているものが含まれており,ひとくくりに「乳製品」として乳癌発症リスクとの関連を評価するのは困難である。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「また来週も来て良いですか?」

    患者様の中には、

    何回も私に会いに来てくださる方が

    いらっしゃいます。

    ソーシャルドクターである私はつまり、

    Eメールやブログ、メールマガジン、Facebookなど

    数多くのメディアを使って患者様と

    24時間つながっています。

    でもそういったつながりだけでなく、

    やはり実際にお会いすることも

    皆様は大事にしてくださっているのですよね。

    確かにインターネットだけでは

    どんなに頑張っても100%の温もりは伝わりきれません。

    お互いに目を見てお話をして、

    そして固く握手をしてふれ合うこと、

    それがほんとの交流であると思っています。

    もちろん実際にお会いするのは

    勇気やパワーが必要なのは

    とてもよく分かります。

    市民フォーラムでも

    マスクして帽子をかぶったまま

    私に握手だけして走り去っていく皆様も

    たくさん存じ上げております。

    でもそうして会いに来てくださること。

    とっても嬉しく思います。

    まずは第一歩を踏み出すこと。

    とっても大事です。

    その勇気に乾杯です!!

    私は ”乳がん検診伝道師” です。

    最近、自分のあり方を考えたときに、

    乳がん検診を推進するために皆様に伝えるべき事は

    乳がんが発見された時の対処方法だけではないことに

    改めて気づきました。

    残念ながら進行や再発して見つかってしまったときに

    どのように考えれば良いのかをも、

    お伝えする義務があることに気づいたのです。

    そこで11月17日 土曜日は

    「乳がんが転移したらおしまいですか?」

    という疑問にもお答えしたいと思っています。

    乳がんの定期検査のたびに、

    その結果発表がこわくて震えているあなたにも

    是非お伝えしたい内容です。

    少しでもあなたの勇気と元気につながれば

    私はしあわせです。

    あと24時間で、

    セミナー割引期間が終了いたします。

    お申し込みは
    → こちら(*^_^*)

    セミナー詳細は
    → こちら

    もしいっぱい御質問したいときは
    メルマガに御登録して御相談くださいね。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    さ、お勉強お勉強!

    2012年11月10日

    席についてくださ~い。

    乳製品の摂取は乳癌発症リスクを増加させるか
    その1

    系統立った文献検索を行い,メタアナリシス1件,コホート研究6件を選択した。  メタアナリシスでは,乳製品の摂取と乳癌発症リスクの間に関連は認められなかった(液体乳製品のRR:0.99,95%CI:0.97-1.00,固形乳製品のRR:1.03,95% CI:0.95-1.11)。コホート研究では,乳製品の摂取と乳癌発症リスクの間に関連は認めないとする報告が多い一方,乳製品の摂取により乳癌発症リスクが減少するとした報告(RR:0.81,95% CI:0.69-0.95)もあった。日本人を対象とした大豆食品と乳癌発症リスクを主要検討項目としたコホート研究の中で,「乳製品の摂取」についても調査されているが,乳癌発症リスクとの間に関連は認められなかった。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    優先順位を決めるのはとても大切です。

    今このひとときの時間を

    どのように有意義に過ごすのかは

    常に意識しなければなりません。

    「今日は誰と過ごそうかな。」

    「今日は一人で一生懸命勉強しよう。」

    「仲間と楽しい時間を共有しよう。」

    たくさんの想いがあなたの中を駆け巡ることでしょう。

    乳がんの治療を受けるときにも

    必ずあなたの優先順位を考えてください。

    「一番大事なのは当然あなたの命でしょう!

     何を迷っているのですか!?

     治療を受けないのなら、別の病院に行ってください。」

    そんなふうにおっしゃるドクターも世の中にはいらっしゃるようです。

    でも私は悩む患者様の気持ちも痛いほど分かります。

    御自身の命とひきかえに

    赤ちゃんを産みたいと思われる

    患者様もいらっしゃいます。

    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11401052098.html

    つらい治療を受けるぐらいなら、

    余生をのんびり気楽に過ごした方が良い。

    そんな風に考えていらっしゃる患者様もいらっしゃいます。

    そのお考えはとっても美しく、崇高なものにみえます。

    でも多くの場合、

    ちょっとした勘違いや誤解のもと

    思い込みで判断をされる患者様がいらっしゃるのも事実です。

    抗がん剤治療をしても

    赤ちゃんを無事に出産される患者様は

    たくさんいらっしゃるのです。

    乳がんが進行しても

    そう簡単に命を奪われるわけでもなく

    何年もかけてゆっくりとじわじわ進行してくるのです。

    進行してくると痛みもでてきます。

    ですから、多くの方が考えていらっしゃるような

    「どうせ短い命なら何も治療しないでのんびり過ごしたい。」

    という夢は、無治療ではつらいことばかりで実現出来ません。

    のんびり、痛みもなく、過ごすためにも

    きちんとした治療を受けるべきだということです。

    そういった正しい知識をもっともっと

    あなたは学ばなければいけません。

    正しい判断は、正しい知識から生まれます。

    御一緒にこれからも勉強していきましょうね。

    もしいっぱい勉強したいときは

    メルマガから御登録くださいね。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    恐怖の乗り越え方

    2012年11月9日

    必ずうまくいきます。

    乳癌発症リスクに関連する心理社会的要因はあるか
    その4

    日本人を対象としたコホート研究もある。Wakaiらは34,497人の日本人女性を対象とし,心理社会的要因と乳癌発症リスクとの関連をみるために行った平均7.5年間の追跡調査で,乳癌発症リスクを低下させる因子として,「生きがい」を持つこと(RR:0.66, 95%CI:47-0.94),決断力があると感じること(RR:0.56, 95%CI:36-0.87)を挙げており,日本人特有の心理的側面を反映した興味深い結果と思われる。以上のように,心理社会的要因と乳癌発症リスクについて多くは否定的な見解が多いが,一部にはその関連を示唆するものもあり,また要因自体の吟味も十分ではないことから,「心理社会的要因の中で,乳癌発症リスクとして同定できる明らかな因子はない」といえる。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    時にひとは、恐怖のどん底に突き落とされます。

    「10年前に私は殺されるかと思いました。」

    遠くを見つめながら、40代の彼女は静かに私に教えてくれました。

    乳房の針生検。

    かつて彼女は胸のしこりを指摘されました。

    精密検査で現れた先生は、頼りない先生。

    どぎまぎして如何にも慣れない様子の男の先生は、

    汗をかきながら、麻酔もかけずに、

    彼女の乳房に針を刺しました。

    うまくしこりに針が刺さらずに、

    何度も何度も角度を変えて

    ぐりぐりと乳腺の中を探られること1時間。

    「痛い、痛い。」と涙を流しながら、彼女は思いました。

    「もうこのまま殺して欲しい。」

    それから10年。

    再び彼女は胸にしこりを指摘されました。

    私の外来を訪れたとき彼女は、

    乳房の針生検を強く拒否しました。

    昔の記憶が蘇ってきたからです。

    何度も御説明し具体的な新たな明るいイメージを

    彼女の脳の中につくりあげることに成功し

    彼女は検査を受ける覚悟をしてくれました。

    検査当日。

    それでも身体をこわばらせている彼女に

    私は語りかけます。

    「もし少しでも痛かったら、

     僕のことを後でつねっていいからね!」

    「最初はちょっと痛い蚊に刺されるぐらいの痛みだから大丈夫。」

    「痛み止めは1秒で効きますから大丈夫。」

    色々なお話をしながら、

    消毒して痛み止めをして、

    針生検の針を刺して、

    あわせて5分ほどで検査を終えました。

    彼女はびっくりして言いました。

    「もう終わったんですか!?

     全然痛みませんでした!

     10年前がウソみたいです!!」

    彼女は喜びの涙を流してくれました。

    乳腺の針生検は、

    おそれる必要はありません。

    私たちは丁寧に丁寧に

    お一人お一人のお気持ちを大切に

    検査をおこなっています。

    嫌がっている検査や治療を

    無理矢理おこなうこともありません。

    じっくりお話をして

    納得していただいて、

    受け容れていただいてから

    検査や治療をおこないます。

    自分の身体のこと、

    自分の病気のこと、

    検査のこと、

    治療のこと、

    しっかりと受け容れるまで

    お話を先生から聞いてみてくださいね。

    もし上手に受け容れられないときは

    メルマガから御相談くださいね。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    忘れられない過去

    2012年11月8日

    やっぱりね。

    乳癌発症リスクに関連する心理社会的要因はあるか
    その3

    性格傾向と乳癌発症リスクとの関連については,1996年にBleikerらが不安,怒り,抑うつ,合理的,反感情的(感情表出の欠如)という6つの性格傾向との関連を5年間追跡調査し,反感情的な性格傾向と乳癌発症との間に弱い関連があるのみ(オッズ比1.19, 95%CI:05-1.35)であることを報告して以降,性格傾向と乳癌発症リスクの関連についての報告はみられなかった。しかし,2008年,同じEvelineらのグループが,上記対象者を13年間追跡した結果を再度報告し,最終的に性格傾向と乳癌発症リスクとの間に関連はないと結論付けている。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    実は気に入っています。

    このブログのかつてのタイトル、

    「乳がん検診へGO!GO!」

    コンセプトが伝わりずらいということで、

    様々な皆様との意見交換ののち、

    今のタイトルは

    「諦めない女性のための乳がん検診応援ブログ」

    となりました。

    でもたくさんの皆様が訪れてくださるので

    私の想いは少しずつ理解されてきたと信じています。

    ですから今度、Facebookページの方で、

    「乳がん検診へGO!GO!」

    を復活させたいと思います。

    誰にも相談せずに勝手に判断してしまうのが

    私の良いところですよね。

    時々暴走し、

    みんなから止められますが

    暴走することで何かが得られると判断した場合には

    敢えて暴走することもございます。

    というわけで、

    Facebookページに「乳がん検診へGO!GO!」

    が復活し、

    かわいいマスコットとして

    「メディーちゃん」

    が、あなたのチアリーダーになってくれます。

    えっ、「メディーちゃん」をご存じないのですか?

    そんなあなたは

    →→ こちらへどうぞ!

    メルマガではさらに
    高橋の秘密をお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    みんな待ってるよ!

    2012年11月7日

    安心してね。

    乳癌発症リスクに関連する心理社会的要因はあるか
    その2

    ライフイベント,特にストレスフルなライフイベントと乳癌発症リスクに関して選択した3文献のうち,2件はメタアナリシスの報告であった。1件は,27文献(後ろ向き症例対照研究10件,前向き症例対照研究4件,制限のある前向きコホート研究9件,前向きコホート研究4件)をメタアナリシスした結果,配偶者の死が乳癌発症リスクと若干関連している(オッズ比1.37, 95%CI:1.10-1.71)以外,ライフイベントとの間には関連は認められなかった。他の1件は,8文献(症例対照研究6件,コホート研究2件)をメタアナリシスした結果,配偶者の死(RR:1.04, 95%CI:0.75-1.44),離婚(RR:1.03, 95%CI:0.72-1.48)ともに乳癌発症リスクとは関連していなかった。1件のコホート研究では,10,808人のフィンランド人女性を対象に,ライフイベントと乳癌発症についての関連をみたところ,離婚(HR:2.26, 95%CI:1.25-4.07),配偶者の死(HR:2.00, 95%CI:1.03-3.88),身近な親族や友人の死(HR:1.36, 95%CI:1.00-1.86)が乳癌発症リスクを増加させていた。以上の結果より,ライフイベントに関しては,配偶者の死や離婚が乳癌発症リスクを増加させる可能性はあるが見解は一定しておらず,今後の追試が必要である。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    「今すぐに行動できなければ、一生行動できない。」

    私がいつも考えていることです。

    一歩を踏み出すことを躊躇するようであれば、

    今後も大きな前進はできないでしょう。

    「何かを変えなければ。」

    毎日そう思って過ごすだけの日々は卒業する!

    ある瞬間から私はそう考えるようになりました。

    ”ひとが自分をどのように見ているか”

    は誰もが気になることだと思います。

    まして外観や偏見で決めつける人々に囲まれていると、

    あなたはとても苦しいかもしれません。

    でもそんなの気にする必要はありません。

    あなたがあなたらしくいられる世界に

    飛び込んでしまいましょう。

    お互いを理解し、支え合う関係はとても大切です。

    普段は苦しくても、

    時々素敵なメンバーと会えるだけで元気になれます。

    あなたがプラスのエネルギーを持って輝くと

    マイナスのパワーをもつ人々は口をつぐみます。

    だから、みんなが追いつけないぐらい前進しましょう。

    みんなが登って来られないぐらい

    高いところに行きましょう。

    まぶしいぐらいに輝きましょう!

    強いパワーを持った仲間たちと強い絆を築き上げましょう。

    あなたを救うのは知識と経験と仲間です。

    たくさんの仲間たちは、実はすぐそこにいます(^_-)-☆

    →→ うん!ちょっとのぞいてみる!

    メルマガではさらに
    高橋の秘密の思いをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    セミナーの詳細をお伝えします!

    2012年11月6日

    2012年11月17日 土曜日 13時30分から

    乳がんをもっと知るためのセミナーを開催します。

    通称「ももいろリボンプロジェクトセミナー」

    テーマは「受け容れる力」です。

    私からは次のような内容でお話をさせていただきます。

    1.乳がんの原因とは?

    2.しこりを発見したときの正しい対応とは?

    3.乳がんと告知されたときの正しい対応とは?

    4.がんを受け容れるための5段階とは?

    5.乳がんとの上手な闘い方とは?

    6.”乳がんの性格”による治療法の使い分けとは?

    7.乳がんが再発しても大丈夫な理由とは?

    8.乳がん転移の上手なコントロール方法とは?

    9.乳がんブログでの御相談、衝撃のトップ10とは?

    10. 人生における悲しみの受け容れ方とは?

    11. あなたの輝きを再発見するための秘密の方法とは?

    12. 今からでも遅くはない!新たな一歩を踏み出す方法とは?

    13. 人生に納得出来ないあなたが笑顔になれる秘策とは?

    以上の内容でたっぷりとお話させていただきます。

    高橋の持ち時間は90分。

    13時30分から15時までです。

    ご参加の皆様と御一緒に語り合うワークの

    時間も準備しております。

    特別ゲストは、

    あなたが今悩んでいることの大きなヒントをくださる

    「動心学」の”みさと動心”先生です。

    人生の受け容れ方のコツをお話くださいます。

    みさと動心先生から

    1.動心学とは 10分

    2.あなたの立ち位置と思考回路とは? 40分

    3.運命の違いと歩み方の違いとは? 40分

    4.質疑応答 20分

    乳がんの治療でお悩みの皆様と直接お話できる素敵な機会です。

    様々な考え方を身につけることはあなたを救います。

    あなたが必ず笑顔になれるのは間違いありません。

    セミナーのみのご参加ももちろん大丈夫ですので、

    勇気を持ってご参加くださいませ。

    →→ まだ間に合います!

    詳細はこちら

    →→ くわしく見てみる!

     
    ご参加表明されている皆様からのお言葉です。

    【Hさまより】

    以前に乳癌の手術、放射線、抗癌剤治療をしたので、
    その体験を元に私にできることをしていきたいと思っています。

    【Kさまより】

    セミナーも回を重ねるごとに参加される皆様との
    繋がりが強くなって行くような気がします

    今回ももちろん参加させて頂きます

    当日を楽しみにしてます

    【Oさまより】

    高橋先生こんにちは!

    いつも私の手を引っ張ってくださって有難うございます。

    病気と闘う事を考える度に、
    高橋先生がいて下さるから大丈夫と思い、胸をなで下ろします。

    そんな私も時々、ふとフラフラとなってしまう事もあります。

    そんな時も高橋先生のブログやメールマガジンを
    読ませていただくと、元気が回復します。

    高橋先生はちょくちょく私の手を引っ張って下さいます。

    セミナーと懇親会がとても楽しみです。

    いつも有難うございます。

    ではセミナー及び懇親会をとても楽しみにしています。

    【Oさまより】

    第2回のセミナーではお世話になりました。

    楽しい時間を過ごすことができました。

    自分を見つめ直すいい機会に
    そして今後の生き方の道しるべになればと
    今回も参加をさせていただきます。

    よろしくお願いいたします。

    【Sさまより】

    メンタルを強く持って、
    物事に立ち向かうための考え方などを学びたいです。

    そのことが病気に対しても役立つと思うのと、
    今自分にとって一番 必要な生きるためのスキルだと思います。

    たくさんの仲間たちが待っていますからね。

    →→ 勇気が湧いてきました!!

     
    メルマガではさらに
    高橋の秘密の思いをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    その日が来る前に

    2012年11月5日

    ありがとうございます。

    乳癌発症リスクに関連する心理社会的要因はあるか
    その1

    以前より,乳癌の発症には身体的要因のみならず,心理社会的要因が関与していると考えられてきた。これまで,さまざまな要因について症例対照研究やコホート研究が行われてきたが,結論は出されていない。今回,検索を行うにあたり,まず「心理社会的要因」あるいは「心理的要因」をキーワードとしてみたが,乳癌発症リスクに言及した適切な文献は得られなかった。そこで,心理社会的要因の中でも,以前より多くの研究が行われてきた「ストレス」「ライフイベント」「性格」を中心に文献検索を行い,乳癌発症リスクについて検討を行った。ストレスと乳癌発症リスクに関して選択した5文献は,すべてコホート研究であった。このうち3件(ストレス内容としては,仕事上のストレス,生活上のストレス,家族介護にかかわるストレス)についてはすべて対象者数が10,000人を超えたものであったが,ストレスは乳癌発症リスクを増加させないという結果であった。他の2件のうち,1件はスウェーデンの女性1,462人を24年間追跡したものであり,ベースライン時にストレスを経験していた女性は経験していなかった女性に比べ,約2倍の乳癌発症リスク増加を示していた(年齢調整RR:2.1, 95%CI:1.2-3.7)。逆に残りの1件は,デンマークの6,689人の女性を対象とし,18年間追跡した結果,自覚的ストレスレベルの高い女性はストレスレベルの低い女性と比較し,乳癌発症リスクが低いことを示したものであった(HR:0.60, 95%CI:0.37-0.97)。このように,ストレスと乳癌発症リスクとの関連についての見解は一定していないが,その原因の一つとして,過度の心理的ストレスは好ましくない健康影響をもたらすが,適度な心理的ストレスは逆に人が健全に生きていくために必要なものとされるなど,ストレスの概念が一様でなく,それに対する生体の反応も一定でないことが挙げられる。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    外来の前日になると、

    今の体調や現在悩んでいることなどを

    御報告くださる患者様もいらっしゃいます。

    とてもありがたいことです。

    外来の短時間で、

    患者様の全てを把握することは

    とても難しいのです。

    ですから、

    今困っていることや

    今熱中していることなどを

    その日の前の日に御報告いただくと

    とても頭の中が整理されます。

    外来の短時間で

    先生と全てを解決することは

    皆様なかなか難しいのではないでしょうか。

    そんな方法もあるんだ、

    ということを

    ひとつのヒントとして

    お伝えできたら嬉しいです。

    メルマガご登録のあなたには

    個人情報の守り方についても

    お伝えしていくようにいたしますからね。

    メルマガではさらに
    高橋の秘密の思いをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。

    暴発事故。

    2012年11月4日

    怒りの受診。

    喫煙は乳癌患者の予後に影響を及ぼすか
    その2

    残りの8件は,喫煙状況の評価時期が診断前,診断後,不明のいずれかであるが,このうち再発リスクとの関連を検討した研究は1件あった。この研究では,喫煙と全死亡,乳癌死亡,および再発リスクとの間に有意な関連はみられなかった。乳癌死亡リスクとの関連を検討した研究は9件中7件あり,うち3件で喫煙者において有意なリスク増加を報告している。また,全死亡リスクとの関連を検討した研究は9件中7件あり,うち4件で喫煙者における有意なリスク増加を報告している。以上より,必ずしも研究数は多くないが,死亡リスク(全死亡および乳癌死亡)との関連を検討した研究のうち,複数の研究においてリスク増加がみられたことから,喫煙により乳癌患者の死亡リスクが増加する可能性があると判断した。

    ”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
    より抜粋引用、一部改変


    時々暴発いたします。

    救急外来では、

    患者様や御家族の怒りが暴発することがございます。

    はっきりしない診断に対してです。

    私たち医師は、

    救急外来でさまざまな病気に遭遇します。

    もちろん一度で診断がつく場合がほとんどですが、

    中には診断が困難な場合もあります。

    その場合には初診の際にまずは

    可能性の高い病気の診断をつけて、

    その後の症状の変化で

    診断を訂正する場合もございます。

    一度の診察で病状を全て把握し、

    診断名をつけることは非常に困難ですし

    危険です。

    救急外来で受診され、

    「診断はなんなんですか?」

    と迫る患者様もいらっしゃいます。

    でもそれは、

    何のメリットもない行為なんです。

    初診のその場で、

    確実な診断をつけることは

    非常に難しいと私たちは考えています。

    「絶対にこの病気です!」

    そう決めつけることで、隠れた病気を

    見落とす可能性がでてきます。

    ですから決めつけてはいけないのです。

    そこで重要なのが鑑別診断です。

    この病気の可能性がある、

    この病気を見落としてはならない、

    この病気とこの病気の可能性があるから

    休んで治療しましょう。

    などなど、鑑別診断はとても重要です。

    だから、翌日ももう一度受診し

    安全確認をおこなう必要があるのです。

    何度も病院を受診するのは

    皆様とてもおっくうだと思います。

    それでもあなたの身の安全を確保するため、

    私たちは近日中の再受診を皆様に

    お伝えしていかなければなりません。

    私は、患者様や御家族様が暴発されるのは

    病院や医師に原因があると思っています。

    なぜ一度で診断がつかないのか、

    いや敢えて診断をつけないのか。

    詳しく、丁寧にお話をさせていただくことで

    きっと解決するのではないかと

    考えています。

    メルマガではさらに
    高橋の秘密の思いをお届けしています。
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    blogrank banar.gif



    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※お名前はペンネームまたはイニシャルでお願いします。
    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.