home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • のめり込む感覚!

    2010年1月19日

    久しぶりにググッと、のめりこんでしまいました。


    <ご質問>
    乳房温存手術について教えてください。

    <お答え>
    乳房温存手術は、乳がんの存在する乳房の一部分のみを切除して、できるだけ良い形の乳房を残す術式です。

    以前は、がんのある部分も含めて1/4程度を切除する扇状部分切除術が多く行われていましたが、形も満足できるものではありませんでした。

    最近では、手術の前にMRI検査、CT検査、超音波検査などで、乳房内でのがんの広がりを詳しく調べることにより、円形に近い形で切除する円状部分切除術が可能な方が多くなりました。

    切除する範囲が狭くなったことで、傷も小さくすることができるようになってきました。

    “患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2009年版” 日本乳癌学会編
    金原出版株式会社 より抜粋引用


    手術前にたくさんの検査を詰め込むのには理由があるのですよね。

    でもあまりにもたくさんの検査が予約されていると、軽くめまいがしてしまいますよね。

    ご苦労様です。


    最近の検査の進歩のおかげで、

    乳がんはより早期に発見されるようになり、

    病気の範囲の特定もかなり正確になっています。


    患者様の治療の選択肢はたくさんあります。

    どうか、御自分にあった治療方法を、

    御一緒に考えていきましょう。


    私もお力になりますからね。



    さて久々に昨日は本の世界に没頭しました。

    楡(にれ)周平さんの “ラストワンマイル

    珍しく電車で乗り越ししそうになりました (^_^;)


    インターネットの通信販売業で大成功し日本のトップに登り詰めようとするIT企業。

    そして、その勢いを何とか阻止しようとする人々。

    男と男の野望をかけた熱い闘いが繰り広げられます。


    “ラストワンマイル“のその意味とは・・。


    楡 周平さんの詳細な調査に基づく描写は、

    あたかも映画をみているかのような迫力があります。

    特にIT企業が巨大企業を乗っ取ろうと株を買い占めていくシーンは、

    今現実に起こっているかのような世界に入り込んでしまいました。

    一度お試しあれ。




    よし。
    気分転換に読んでみよっかな!
    ってクリックをお願いできますか?
    blog ranking
    より多くの方に乳がんについて知って欲しいからこちらもクリックお願いできますか。
    にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ


    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.