home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • あせりは禁物。

    2010年1月6日

    人生の中で、焦ってしまう場面はしばしば訪れます。


    <ご質問>
    脈管侵襲とは何ですか?

    <お答え>
    血管やリンパ管は脈管ともいい、がん周囲の血管やリンパ管の中にがん細胞がみられることを脈管侵襲といいます。

    乳がんが、肺や骨・肝臓などの乳腺以外の臓器に転移する場合、必ずがん細胞は脈管を通ります。

    このため病理検査で脈管侵襲が確認されると、転移・再発する危険性が高くなります。

    “患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2009年版” 日本乳癌学会編
    金原出版株式会社 より抜粋引用


    このように血管やリンパ管の中に、がん細胞が入り込んでいく様子を想像すると、何だか焦ってしまいますよね。

    以前からお伝えしている迷信として、針生検をきっかけにがんが進行してしまったり、浸潤してしまうのではないか、というものがあります。

    これは確かに昔はドクターの間でも信じられていました。

    しかし最近は、手術までの時間が2~3ヶ月あいてしまったからといって、乳がんが進行することはないと考えられています。

    「急いで手術しなければ!」

    って思う必要はありませんよ。

    それよりも、

    手術方法についてさらに御自分が納得できるように、色々な選択肢についてもう一度考えてみるとか、

    神様がくれた大切な時間と考えて、リラックスして過ごす方法を見つける、

    ということの方が大切です。


    決してあせったからといって、良いことはありません。


    どんなときでも、

    あせった時こそ深呼吸して、リラックスしてください。


    「そんなことできるわけないじゃない!」


    そんなお気持ちもよく分かります。


    でもきっとあなたなら出来ます!


    どうしたら手術までの間、

    そして手術が終わってからの人生、

    それらを輝かしいものにできるのか。


    ゆっくり考えてみてくださいね。


    私もあなたとともに、


    どうしたらあなたの人生を輝かせることができるか、


    御一緒に考えていきますからね。


    これからもよろしくお願いします。


    何だか今年のキーワードが決まったみたいだね。
    ホームページ 「にっこり乳癌検診」ものぞいてみるか!
    って、クリックをお願いできますか?
    blog ranking
    より多くの方に乳がんについて知って欲しいからこちらもクリックお願いできますか。
    にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ


    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.