home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • とっても気になるぅ。

    2009年12月11日

    ひとつ気になることがあります。


    <ご質問>
    放射線治療中の副作用について教えてください。

    <お答え>
    放射線照射による副作用が現れるのは照射した部位に限られますので、乳がんの場合は、胸壁、周囲のリンパ節領域です。

    頭髪の脱毛、吐き気やめまいなどはなく、白血球減少もほとんどおこりません。

    放射線をあてている間に痛みや熱さを感じることもありません。

    放射線が体に残ることもありませんので、家に帰ったあと、乳幼児などを抱いても安全です。

    照射期間中に、疲れやだるさを感じる患者さんもいますが、基本的には日常生活や仕事をしながら受けることが可能です。

    “患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2009年版” 日本乳癌学会編
    金原出版株式会社 より抜粋引用


    放射線治療は決してこわい治療ではないことが分かりましたか。


    そうそう。

    気になっていることがあります。

    私は外来の時、いつも皆様をお待たせしているので、

    「遅くなってごめんね。」

    って、謝ってばかりいます。



    でも、もうひとつ謝っていることがあります。


    雨です・・・・・。


    「いつも雨が降っちゃってごめんね。」

    って謝っています。


    だって、誰もが雨の日はブルーだし、足元が悪いし、

    怪我しそうだし、外来なんて来たくないですものね。


    ・・・でもあまりにも私の外来の日に雨が多いのが気になっています。


    ひょっとして・・・・あめおとこ?


    いいえ、きっと違います!!


    私の人生のなかでは、


    自分は晴れ男と自負していますので (^_^;)


    そうそう。

    週3回も外来をやっていれば、

    雨の日も晴れの日も満遍なく来ますよね。



    そうそう。

    きっと考えすぎです。



    でもやっぱり私の外来の日は雨が多いかな?


    私の外来においでになるときは、

    くれぐれも傘をお忘れなく m(_ _)m


    や、やっぱりあめおとこか?
    ってクリックをお願いできますか?
    (だから違いますって!念のためですよ。 by yasuu)
    blog ranking
    より多くの方に乳がんについて知って欲しいからこちらもクリックお願いできますか。
    にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ

    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.