home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • うそや誤解だらけ。

    2009年12月6日

    放射線治療についての誤解もたくさんあります。


    <ご質問>
    乳房温存術後の放射線治療は何のために行うのですか?

    <お答え>
    乳房温存療法における手術の役割は、目に見えるがんのしこりを摘出することであり、

    放射線治療の役割は、手術で取り切れなかった可能性のある、目には見えないがん細胞を根絶やしにすることです。

    手術と放射線治療が揃って初めて乳房を温存しつつ、乳がんを治療することが可能になります。

    乳房温存手術後に放射線治療が必要かどうかについては、海外で多くの臨床試験が行われました。

    手術で切除した組織の断面を顕微鏡で詳しく調べた結果、断面およびその近くにがん細胞が見られないことが確認された(断端陰性といいます)患者さんに対して、

    放射線治療を加えた場合と、

    加えない場合で比べた試験では、

    放射線治療を加えることにより、乳房内再発が約1/3に減ることが明らかになっています。


    “患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2009年版” 日本乳癌学会編
    金原出版株式会社 より抜粋引用


    放射線治療では、毛は抜けません。

    放射線治療では、抵抗力がなくなったり、無菌室に入ったりはしません。

    放射線治療で、体力がなくなってぐったりしてしまうことはありません。

    毎日通院で治療が可能です。


    もちろん毎日の通院で疲れてぐったりしてしまうことはあるかもしれませんが・・・。


    乳房温存療法の成功のためには、術後の放射線治療を必ずおこなうことが大切です。

    ただし患者様とのご相談の結果で放射線治療を行わない場合もありますので、よく主治医の先生のお話も聞いてみてくださいね。


    昨日は突然の暴風雨でびっくりしました。

    いつもは、

    「男は雨に濡れながら歩けばいいんだ。」

    って強がっている私ですが、

    昨日はさすがにびしょびしょになりそうでしたので、

    傘を購入いたしました。


    傘は購入してもすぐにどこかに置いてきてしまうので、

    お安いものを購入するように心がけています。

    だいたいいつも300円とか500円とか・・。


    昨日はコンビニエンスストアで、

    なかなかしっかりしたつくりの傘を見つけ、

    「こんなに立派なのに500円か。」

    とわくわくしながらレジに並びました。


    ピッとしてもらい、500円を用意していると、

    「1000円です!」

    と言われました (^_^;)


    やっぱりしっかりしたものはお値段もしっかりしてるんですね。

    “コンビニエンスストアの傘は500円ぐらい“

    って勝手に決めつけていました。


    「いつも先入観を持たずに行動しなければいけないね。」

    って恥ずかしさと引き換えに学ぶことができました。


    そうだね。
    先入観を捨て、いつも純粋な心で物事は判断しないとね。
    ってクリックをお願いできますか?
    blog ranking
    より多くの方に乳がんについて知って欲しいからこちらもクリックお願いできますか。
    にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ


    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.