home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • イクサベピロン

    2009年6月23日

    さあ、初耳シリーズですよ。

    イクサベピロン(Ixabepilone)についてです。

    微小管作用薬であるエポシロンはタキサン系と同様に微小管安定作用により細胞周期をG2/M期に停止させアポトーシス(細胞の自然死;yasuu注釈)へ誘導する。

    イクサベピロンはエポシロンBの半合成アナログで、非タキサン系の微小管安定化剤である。

    In vitro(試験管内;yasuu注釈) ではタキサン耐性細胞株に対して抗腫瘍効果が認められている。

    2007年10月にFDAにて転移性乳がんを対象に承認された。

    アンスラサイクリンを補助療法にて使用した再発例に対する一次治療としてのイクサベピロンの成績をみると、65例での奏効率は41.5%、奏効期間 8.2ヶ月、奏効までの期間6週であった。

    “乳癌治療薬” 熊本市立熊本市民病院 診療部長 西村 令喜先生
    医薬ジャーナル vol.45.S-1, 2009/p 362 より抜粋引用」


    明日ももう少しお付き合いしてくださいね。

    新薬ってちょっと最初は覚えづらいですよね。

    でもこちらでいち早く情報収集しておくことは決して無駄なことではありませんのでね。


    今日もつらい診断を受けた方がいらっしゃいます。

    とてもショックだったことでしょう。

    でも今診断がついて良かったのですからね。

    まずは確実な診断、そしてそれから確実に治療をお受けになってください。

    決してあなたは1人ではありません。

    私もあなたをしっかりと支えていきます。

    病院スタッフもみんなあなたの味方です。

    病気なんかに負けさせません。

    絶対に勝利を勝ち取りましょう。

    もしご心配なことがあれば教えてください。

    一緒に解決していきましょう。

    そして一緒ににっこりしましょうね。

    ↓それにしても最近ちょっとテーマが難しすぎー!!って応援クリックをお願いいたします。 クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。


    blog ranking


    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.