home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • リンパ浮腫の治療 その2

    2009年4月1日

    リンパ浮腫の治療のその2に入ります。

    「リンパ浮腫の治療として、

    1.用手的リンパドレナージュ(MLD)
    2.MLD後の圧迫(弾性包帯、弾性スリーブによる患肢周径の維持)
    3.圧迫した上での患肢の運動(弾性包帯、弾性スリーブによるリンパ管へのマッサージ効果)

    としてまとめ、
    さらに急速な浮腫の増悪をきたす蜂窩織炎の予防としての

    4.患肢の清潔

    を含めた4つを柱とした保存的治療法を

    複合的理学療法  complex decongestive physiotherapy (CDP)

    と呼び、

    リンパ浮腫治療のスタンダードとなっている。

    リンパ浮腫の治療はマッサージや弾性スリーブ単独ではなく、上記の考えに基づいて組み合わせて行うことが大切である。

    “乳腺外科の要点と盲点” 幕内 雅敏先生監修 霞 富士雄先生編集より抜粋引用」



    今度は、

    ラッシュライフ


    読み始めています。

    色々な特殊な人生が非常に近い距離で展開し、その距離が徐々に近づいていきます。

    そのいくつかの人生がクロスしたとき、何かが起きる・・。

    まだ半分ほどしか読んでいませんが、そんな予感がいたします。

    非常にワクワクする本です。

    どうぞ御一緒に。

    ↓少し本を読んだらお勉強も一生懸命どうぞ!!と、本日も、ブログランキングのクリックをお願いいたします。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。


    blog ranking



    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.