home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 遺伝子検査 その2

    2009年2月13日

    遺伝子検査の必要性について検討しています。

    今日はどんなおはなしでしょうか。

    「日本人における検討では、少数の乳がん家系、乳がん・卵巣がん家系を対象にした初期の研究があり、変異の頻度はBRCA1遺伝子で10%、BRCA2遺伝子で15%と報告された。

    その後、第一近親者に少なくとも一人の乳がんあるいは卵巣がん患者がいる乳がん患者113家系の調査が行われ、BRCA1遺伝子変異は13.3%、BRCA2遺伝子変異は18.6%に認められた。

    また、乳がん・卵巣がん家系ではBRCA1遺伝子変異は58.3%、BRCA2遺伝子変異は0%であった。

    これらより日本人の乳がん・卵巣がん家系ではBRCA1とBRCA2遺伝子変異の頻度は白人のそれと同等であるが、BRCA2遺伝子変異のある卵巣がん家系は少ないものと考えられた。

    乳癌診療ガイドライン 疫学・予防 2008より抜粋引用」



    今日はコーヒーショップに来ています。

    たまに気分転換で、お店でブログを更新したりしています。

    病院の医局でも感じるのですが、コーヒーが大好きな人は一日に何杯でもいただけるんですね。

    感心してしまいます。

    カフェインがたまらないようですね。

    私はまだお子ちゃまですので、その気持ちは分かりませんがブラックコーヒーを飲んだりすると大人になった気分になります。

    でも今日いただいているのは、やっぱりお子ちゃまのアイスカフェモカですよ (*^_^*)

    ↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。


    blog ranking

    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.