home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 乳がんのマーカー

    2009年2月6日

    乳がんの状態や治療効果の判定をチェックするためにいくつかの項目があります。

    本日はそれらに関しての御報告です。

    「乳がん患者に適した治療法を選択する際に有用と思われる腫瘍マーカーには3つのカテゴリーがある。

    腫瘍組織に基づくエストロゲン受容体(ER)やヒト上皮成長因子受容体2(HER2)などのマーカーは、抗エストロゲン療法や抗HER2療法の適応となる患者の選択にすでに非常に役だっている。

    CA15-3、CA27.29、CEAおよびHER2の細胞外ドメインなどの可溶性蛋白マーカーや循環腫瘍細胞などの循環マーカーは、特に転移がんの場合に有益である。

    さらに最近では、薬物分布を左右する酵素や薬剤の標的をコードする遺伝子の遺伝子の相違を推測させる生殖細胞マーカーによって、治療法の個別化が可能になる場合もある。

    American Society of Clinical Oncology 2008 Educational Book , Breast Cancerより抜粋引用」


    また、マーカーについて明日もお知らせする予定です。



    先ほど緊急手術が終わりました。

    今日はまだお昼ご飯が食べられていないので、これからお昼ご飯を何にしようか考えています (^_^)v

    んー、となると夜ご飯は何にしようかな?

    結構、色々と考えるとつらいことも楽しいことに早変わりですね。

    今週末も、楽しいことがいっぱい皆様に訪れますように、お祈りしています。

    ↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。


    blog ranking

    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.