home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 男性乳がん その5

    2009年2月1日

    もうちょっとだけ男性乳がん特集をお許しください。

    奥様や恋人、そして娘さんや御家族の女性のご心配ごとでこちらをご訪問くださっている男性の皆様へ宛てたメッセージです。

    それではどうぞ。

    「術後化学療法をおこなった11人(CAF 10人、CMF 1人)の腋窩リンパ節転移陽性男性乳がん患者では、historical control(過去の歴史における対照;yasuu注釈)と比較して、無病生存率、全生存率が良好であった。

    NCIからの報告では、24人の腋窩リンパ節転移陽性男性乳がん患者を対象にCMFをおこなったところ、5年生存率が80%であった。

    男性乳がんに対するタキサン系薬剤やトラスツマブの有用性を示すデータはまだない。

    以上より、男性乳がんに対する化学療法のデータは少ないものの、化学療法の作用機序、男女間でがんの病態に大きな差がないことを考慮にいれると、術後化学療法の適応およびレジメンの選択は、女性乳がんに準じた治療が妥当であると考えられる。

    乳がん診療ガイドライン 薬物療法 2007年版より抜粋引用」


    今日は晴れていますが風が強いですね。

    風が強いと言えば昨日電気屋さんをのぞいていたら、びっくりしました。

    掃除機って7万円以上するものもあるのですね。

    特に、吸引力で有名なあの会社のものはロボットみたいでカッコ良いですねけどお高いですね。

    でもすごく重くないですか。

    家族を支える女性達の大事な七つ道具ですから、高価であれば皆様もモチベーションが高まるので良いと思いますが、重いのはつらいのではないかと心配してしまいます。

    せっかく高額であれば、吸引力もあって、使いやすくて、とっても軽いのが一番だと思います。

    今度はメーカーさんたちは軽量化を目指していただきたいと思います。

    リンパ浮腫の心配がありますから、特に乳がんと闘っている女性達に重い物は持たせたくありませんので、よろしくお願いいたします。


    reportbanner.png





    ↓本日も、ブログランキングのクリックをお願いできますか。クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。


    blog ranking

    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.