home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • ステージ4

    2008年12月12日

    本日は、遠隔転移のある乳がん患者様に対する治療についてお伝えします。

    今は手術はあくまでも局所のコントロールが主な目的であることから、ステージ4の患者様にどのような治療がふさわしいのか、答えを見つけていきたいと思います。

    「乳がんは原発巣から領域リンパ節を超えて広がると治癒は困難である。

    遠隔転移のあるステージ4乳がん患者で原発巣を切除するべきか否か、意見の分かれるところである。

    しかし、いくつかの後ろ向き研究において遠隔転移があっても、原発巣を外科切除した患者において良好な結果を得られたとの報告があり、外科切除の適応が見直される傾向にある。

    現在ある限られたデータからは、
    ステージ4乳がんに対する原発巣切除を行う場合には、転移巣の広がりの程度、腫瘍に対する化学療法の感受性などの要素から、術後の生活において切除による局所コントロールの利点が十分に得られる患者様におこなうべきである。

    乳癌診療ガイドライン 2008 外科療法」


    胸に異常を感じてもなかなか人に相談できず、病気が進行してステージ4で病院にいらっしゃる方は、意外に多い印象があります。

    少しでも良い方法を一緒に探してまいりますので、御自分で異常事態がおきているなと思われた方は、一刻も早くお近くの乳腺外来へお越しください。

    今からでも全然遅くありませんよ。

    早めにお気軽に私にもご相談ください。

    ちょっとだけお時間をいただいて、必ずしっかりとご質問にはお答えいたしますので。

    もうちょっと明日の学会発表の準備をしてから、コメントをくださっている方々に一斉にお答えをいたしますからね。


    ↓これからもブログランキングのクリックをお願いいたします。みなさまのクリックで一人でも多くの方を乳がんから救ってまいりましょう。いつも応援ありがとうございます。

    blog ranking
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.