home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 抗がん剤治療による脱毛

    2008年10月30日

    抗がん剤を乳がん術後あるいは術前にお受けになる方が増えて来ています。

    それに伴って副作用である脱毛を経験される方も多くいらっしゃいます。

    女性にとっても脱毛は、一時的とは言え、心が痛んでしまうことと思います。

    今日は脱毛について少しお伝えします。

    まず脱毛に関する知識としては、
    ・抗がん剤治療後、約2週間から始まり治療終了後3ヶ月ぐらいまで続きます。
    ・脱毛は一時的であり、半年ぐらいで新しい毛は再生します。

    脱毛に対する対処法は、
    ・脱毛が始まる前に髪の毛を短くしておく。
    ・脱毛後は低刺激性シャンプーや柔らかいブラシを使用する。
    ・抜けた毛髪の始末は粘着テープで行う。
    ・ドライヤーは低温にして頭皮への刺激を避ける。
    ・髪の毛を無理に引っ張らず、自然にまかせる。
    ・帽子、バンダナの利用を考慮する。
    ・必要に応じてウィッグの使用も考慮する。

    横浜市立大学乳がん学校テキストより引用




    抗がん剤による脱毛の情報は、インターネット上にたくさんあると思います。

    ご自分にあった方法をお選びくださいませ。

    でも、決しておうちにこもってしまってどんどん悲しい気持ちにならないように、お気をつけてください。

    かならず時間が解決してくれますからね。


    昨日の外来で、「抗がん剤治療を受けます。」と強い決意で髪の毛を短くしていらした患者様がいらっしゃいました。

    わたしは、その強い決意に心を打たれ、じんわりしてしまいました。

    そして、「絶対に病気に負けないように、一緒にがんばろうね。」ってお話しました。

    皆さん、絶対に気持ちで負けちゃいけませんからね。



    今日も昨日に引き続き、遅くまで手術になりそうです。

    今は手術の合間に更新中です。

    「早く手術を終わらせなきゃ」と、どきどきしながら手術するのは、患者様に申し訳がありませんので、今一瞬のチャンスを生かして手術前にこちらを更新させていただきます。

    ひとつひとつチャンスを見逃さずに、生かしていく。

    そんな男です。


    ↓はいはい。かっこつけないで早く手術に行きなさい!とクリックお願いいたします。いつも応援ありがとうございます。

    blog ranking
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.