home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 乳がんの分子標的治療 その6

    2008年9月22日

    まだあります。分子標的薬。

    「モノクローナル抗体であるペルツズマブはHER2のみならず、HER1,HER3,HER4すべての2量体化を阻止して活性を発揮する。

    トラスツマブ治療中に進行した転移乳癌33症例にペルツズマブ+トラスツマブよる治療が行われ、CR(完全奏効) 3%(1/33), PR(部分奏効) 18%と有望な成績が得られた。

    この薬剤と化学療法薬との併用のデータはまだないが、興味が持たれる。」
    癌研有明病院化学療法科乳癌担当部長 伊藤良則先生
    日本医師会雑誌 第137巻 第4号 2008年7月 より引用



    ちょっと文章が専門的ですので、わかりやすく解析してまた後日お伝えしますからね。




    乳腺のしこりは、女性を不安にさせます。

    本日の外来でも不安で、涙を流されていた方がいらっしゃいます。

    私は必ずその涙を、ほっとしたうれし涙に変えられるように最善をつくしますから。

    だから心配しないでくださいね。

    きっとすべてうまくいくはずですからね。

    まずはご自分が、御家族が、みんなが納得できる選択肢を選んでくださいね。

    いつでも応援してますよ  p( ^ 0 ^ )q



    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.