home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 腋の下のリンパ節の針生検

    2008年8月26日

    もう少しだけ痛い検査のお話をさせてください。

    あっ、でも本当は痛くないように丁寧に行っていますのでご心配なく。

    お話の内容的には、痛い感じがする、という意味ですよ。

    「野口: 腋窩リンパ節の腫大(はれ)があるときに、超音波ガイド下(超音波を見ながら)に穿刺吸引細胞診を行って、癌の転移がみつかればセンチネルリンパ節生検をおこなうまでもなく、腋窩リンパ節郭清を行います。

    霞: 腋窩のリンパ節に関しては、太針生検はちょっと危険でできませんから、穿刺吸引細胞診です。

    転移か否か細胞診でよく診断できます。」
       日本医師会雑誌 2008年 7月号より引用  敬称略ですいません。



    本日はまた、救急車で大忙しとなってしまっております。


    一瞬のスキを見つけて、「おっと十二時が近い!!」とあわてて、更新にまいりました。


    今日はバタバタしてごめんなさい。


    また明日ゆっくりお時間が作れれば、またゆっくり更新いたします。


    私のブログに本日もご訪問いただきありがとうございます。


    救急車がまたおいでになったので、行ってきます。

    おなかがへってきました・・・ ポロリ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.