home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • ノロウイルスの症状と対策

    2012年12月4日

    【緊急警告】あなたのお子様がノロウィルスにかかったら

    今年も、ノロウィルスが大流行の兆しがあります。

    年末年始はノロウィルスが流行します。ひとごとではありません。ある日急におなかがぎゅるぎゅる。身体がだるく、熱もでます。そして、ぐったりしたお子様にあなたはパニックに・・。救急車呼ぶ?呼ばない?日曜日は特に心配ですよね。そんなあなたに特別な情報をお伝えします。

    【ノロウィルスの突然起こる症状とは?】
    1. 感染して症状がでるまで1~2日(24~48時間)
    2. 突然の嘔吐で始まります
    3. 1~2日で落ち着く場合と多量に何度も嘔吐する場合があります
    4. 下痢は腹痛を伴い白色便が特徴的です
    5. 38℃以上の高熱がでる場合があります

    通常は1~2日で改善し症状は消失することが多いです。

    【ノロウィルスってなに?】
     冬季乳児下痢症の原因のウィルスのひとつです。5歳までの感染者が7割を占めます。寒い冬から春前にかけて11月~3月に流行します。特に貝類(カキ貝、二枚貝の生食)はノロウィルスを多く含む可能性があります。感染の経路は、ウィルスの含まれた食物を食べた場合や接触感染そして空気感染です。感染力が強く、集団発生することがあります。幼稚園や保育園に通うお子様で集団発生することが多く報告されています。

     経口感染しますので、感染した方の便や吐物で汚染されたタオルや床、トイレなどから何らかの理由で口を通して侵入します。食中毒の原因の病原体に指定されています。お子様やお年寄りでは重症になる場合がありますので注意が必要です。

    【ノロウィルスによる食中毒とは?】
    食品取扱者がノロウィルスに汚染されている場合や、汚染された二枚貝を生、あるいは十分に加熱しないで食べた場合におこります。厚生労働省調べでは、2010年の患者数 13,904人、2011年の患者数 8,619人です。幸い亡くなった方の報告はありません。食品中のウィルスを消す方法は食品の中心温度を85℃以上で1分間加熱すれば感染性はなくなると考えられます。

    【ノロウィルスの診断とは?】
    ノロウィルスの診断は、患者様の吐物や便を観察しただけでは正確な診断はできません。PCR法といった遺伝子検査で検出しますので数日診断までにかかります。結果が出る頃には症状は改善している場合が多いです。

    【ノロウィルス治療法とは?】
     悲しいですが現時点では、治療はありません。すなわち抗ウィルス薬がありません。でもあきらめる必要はありません。腸管の安静と脱水予防が重要なのです。腸管の安静とは絶食です。腸管内にウィルスが存在する状態で食事をすると、腸管が激しく蠕動し腹痛が激しくなります。ウィルスにも栄養が行ってしまうので、絶食でウィルスを兵糧攻めにするのが良いでしょう。水分補給は、生水ではしないでください。腸液にはナトリウムやカリウムといった、身体の正常な生体反応をつかさどる電解質が次々と失われていく状況ですので、スポーツドリンクによる水分補給をおこなってください。

     お子様ですと、お子様用のイオンドリンクが売られています。糖分と塩分がしっかり含まれたイオンドリンクを、一口ずつゆっくりゆっくり摂取することで、一日に最低限必要な水分と電解質は補給されます。このイオンドリンクがしっかりとれれば点滴は基本的に必要ありません。しかし、体力の弱い乳幼児(幼稚園生ぐらいまで)は脱水症状を起こしやすいので、ぐったりするようでしたら病院で点滴をしていただきましょう。

    【ノロウィルス予防法は?】
     治療法も大事なのですが、さらに感染が拡大する二次、三次感染予防が大切です。そうは言っても、具体的にできることは何でしょうか。

     イメージしてみてください。お子様の吐物や便にウィルスがたくさんいます。中途半端な消毒や選択ではウィルスを消滅させることはできません。ウィルスとの接触をゼロにするか、ウィルスを退治してゼロにするかしかありません。また汚染された部分が乾燥するとウィルスが飛散しはじめます。インフルエンザウィルスは3-8時間で消滅しますが、ノロウィルスは乾燥しても一週間以上生き延びると言われています。

     経口感染しますので、感染した方の便や吐物で汚染されたタオルや床、トイレなどを綺麗に保つことが大切です。汚染された洋服やタオルを触るときには、手袋をしたり、しっかりと手洗いうがいをするようにしてください。できればマスクの着用も大切です。同じタオルを使用しないことが大切です。

     ノロウィルスは手指や食品などの口からの摂取で侵入します。侵入したウィルスは腸管で増殖し、嘔吐、下痢、腹痛を起こします。嘔吐や下痢をすることで、体内から一生懸命ウィルスを追い出そうとしているのです。だから無理に、嘔吐や下痢を止める必要はありません。出るだけ出してあげれば良いのです。

    【こんな時は病院へ!!】
    1. 唇がかさかさに乾いている
    2. 皮膚に潤いがなくカサカサしている
    3. ぐったりしている
    4. おしっこが出ないか、極端に少ない
    5. 意識がもうろうとしている
    6. 嘔吐がひどく水分が全くとれない

    こんな症状の時には脱水が強く点滴が必要ですので、救急外来を受診してください。

    【水分摂取の秘訣】
    上記の症状がなければおうちで少しずつスポーツドリンクを飲ませてあげてください。嘔吐があっても、ほんの一口ずつ時間をかけてゆっくりゆっくり飲んでくれれば一日で500ml以上は水分摂取可能です。

    【感染の予防】
    こまめのうがいや手洗い
    家庭でも感染するのでマスクをする
    ドアノブなどを次亜塩素酸ナトリウムで拭き取る

    【さいごに】
    基本的に症状は2-3日で治まりますが、それ以上続くなら病院へ行ってきちんと診察を受けて下さい。また下痢、嘔吐をしたからといってノロウィルスというわけではありませんので、ご不安な時には他に病気がないかどうかの診断を受けに病院にいかれると良いと思います。

    今日は特別に緊急レポートをお届けしました。

    あなたの大切なお子様を守るのはあなたです。

    お子様が元気になられたら、今度はあなたの身体のケアも大切にしてください。

    ママ御自身が元気でこそ、お子様も笑顔でいられるのです。

    年に一度は乳がん検診をお受けになってくださいね。

           乳がん検診伝道師 外科医 高橋保正
                (日本消化器病学会専門医


    ,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜

    ☆ 初心忘れるべからず

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372369

    ☆ こころのトビラ

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372368

    ☆ ノロウィルスの症状と対策

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372367

    ☆ AMAZON kindleな日々

    → http://blog.smile-again.net/?eid=1372366

    メールマガジンご登録のあなたには
    あなたのお子様を守る秘密を、お届けいたしますね!
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    高橋メルマガ お申し込み
    メールアドレス


    ももいろリボンプロジェクト。
    あなたの人生を輝かせるプロジェクトのDVDです。
    →→ 先着50名様特典付きです!

    今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
    あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
    クリック強化月間です!!
    blogrank banar.gif
    高橋の無料動画公開中です。
    →→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html

    高橋の原点は→→ こちら

       高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
     明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓
    乳がん無料小冊子プレゼント


    Facebookでは、
    個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.