【最終確認】
昨日、アメブロに投稿した大切な記事が
削除されました。
→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11494043463.html
私にとって、大切な内容ですので
こちらにもコピーしておきます。
その前にお知らせです。
【最終確認です】
色々な障害にぶつかっても
あなたには、自分を変えていく覚悟はありますか?
今の自分よりも、
もっと魅力的な自分になりたい。
もっと自分を表現できる人間になりたい。
私は、そんなあなたを
もっともっと応援していきたいと思っています。
あなたには
生まれ変わる覚悟はありますか?
【生まれかわりたいあなたはこちらからどうぞ】
アメブロが不適切な記事であるかどうかは、
あなたがご判断くださいね(*^_^*)
満点ママさまよりメッセージです。
満点ママさまの記事はこちらです。
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372469
先日はありがとうございました(*^^*)
息子は
外来の帰りはいつもよりニコニコでした(^^)/
息子を数日見ていて、もう大丈夫と安心した頃に
「ママ、100点取れなかったらまた入院なの?
100点取れなかったらママのおっぱい無くなっちゃうの?」
と言い始めました(゚〇゚;)
私は正直に
「100点取れなかったら
ママのおっぱいは無くなるかも知れないね。
そうしたら入院になるね」
と伝えると息子は泣きそうなったので
「ママはまた次も100点取る事を頑張る。
もし100点取れなかったらママはまた
100点取る事を頑張る。
入院してもおっぱいが無くなっても
ママはあなたと一緒にいたいから100点取る。
テストの点数が下がったら
また点数を上げる事に努力する。
ママは病気になんか負けないよ。
だってあなたのママだもん(*^^*)」と伝えました。
息子は
「不安になったらまた高橋先生に会える?」
と聞かれたので
「高橋先生とお友達何だからいつでも会えるよ(*^^*)
また会いに行こうね(*^^*)」
と伝えました。
息子は安心したようにうなずいてました。
きっとまたたまに思い出すんだろうなと思いました。
でも私は息子がまた不安になる事が怖いのではなく、
息子が忘れてしまう事の方が怖いです。
忘れてしまったら、
もしお友達のお母さんが私と同じように乳癌になった時、
息子のお友達も私の息子のように、不安で泣いたり、
不安で学校も行けなくなったりすると思うんです。
そんな時、息子が乗り越えて来た事を話せたり、
お友達を支えてあげて欲しい。
だから忘れてはいけない事と私は思ってます。
息子には、辛い事に立ち向かって欲しい。
辛くても、高橋先生や看護師さん達がまた支えてくれる。
息子には、
仲間が居る事に気がついて!
高橋先生や看護師さん達が話してくれた事を思い出して!
どんな事でも前を向く勇気が大事なんだよ!
と話しています。
私はもしこの先、
100点取れない時が来ても怖くないです。
100点を取れなくても、100点を取る為に、
努力する事は出来ますから(*^^*)
応援してくれる高橋先生や看護師さん達が仲間だから大丈夫(^^)/
これからもよろしくお願いします(^O^)
高橋です。
どうもありがとうございます。
今、毎日ママが頑張っている姿は
間違いなく息子様を強くたくましく
してくれていると思います。
でもやっぱり
時々不安になったり
泣きそうになってしまうのは
仕方が無いことかも
しれませんよね。
何か不安が解決されると
また新たな不安が生まれてきてしまいます。
その不安を乗り越えていくには
時間も必要です。
小さい時の、
ママに対する優しい暖かい気持ちは、
一生心の中に残ります。
それは間違いありません。
私の小さい時の
母を大切に思う気持ちは
今も変わりありませんから。
私たちはいつも
ママとも息子様とも
心のなかでつながっています。
だから大丈夫です♪
これからもよろしくお願いしますね。
,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜
☆ もっと楽に生きよう。
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372486
☆ あなたとの真剣勝負
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372485
☆ 厳しいおじさま
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372482
☆ 厳しいおじさま その2
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372483
☆ 厳しいおじさま その3
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372484
☆ すれ違う時
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372481
削除されました。
→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11494043463.html
私にとって、大切な内容ですので
こちらにもコピーしておきます。
その前にお知らせです。
【最終確認です】
色々な障害にぶつかっても
あなたには、自分を変えていく覚悟はありますか?
今の自分よりも、
もっと魅力的な自分になりたい。
もっと自分を表現できる人間になりたい。
私は、そんなあなたを
もっともっと応援していきたいと思っています。
あなたには
生まれ変わる覚悟はありますか?
【生まれかわりたいあなたはこちらからどうぞ】
アメブロが不適切な記事であるかどうかは、
あなたがご判断くださいね(*^_^*)
満点ママさまよりメッセージです。
満点ママさまの記事はこちらです。
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372469
先日はありがとうございました(*^^*)
息子は
外来の帰りはいつもよりニコニコでした(^^)/
息子を数日見ていて、もう大丈夫と安心した頃に
「ママ、100点取れなかったらまた入院なの?
100点取れなかったらママのおっぱい無くなっちゃうの?」
と言い始めました(゚〇゚;)
私は正直に
「100点取れなかったら
ママのおっぱいは無くなるかも知れないね。
そうしたら入院になるね」
と伝えると息子は泣きそうなったので
「ママはまた次も100点取る事を頑張る。
もし100点取れなかったらママはまた
100点取る事を頑張る。
入院してもおっぱいが無くなっても
ママはあなたと一緒にいたいから100点取る。
テストの点数が下がったら
また点数を上げる事に努力する。
ママは病気になんか負けないよ。
だってあなたのママだもん(*^^*)」と伝えました。
息子は
「不安になったらまた高橋先生に会える?」
と聞かれたので
「高橋先生とお友達何だからいつでも会えるよ(*^^*)
また会いに行こうね(*^^*)」
と伝えました。
息子は安心したようにうなずいてました。
きっとまたたまに思い出すんだろうなと思いました。
でも私は息子がまた不安になる事が怖いのではなく、
息子が忘れてしまう事の方が怖いです。
忘れてしまったら、
もしお友達のお母さんが私と同じように乳癌になった時、
息子のお友達も私の息子のように、不安で泣いたり、
不安で学校も行けなくなったりすると思うんです。
そんな時、息子が乗り越えて来た事を話せたり、
お友達を支えてあげて欲しい。
だから忘れてはいけない事と私は思ってます。
息子には、辛い事に立ち向かって欲しい。
辛くても、高橋先生や看護師さん達がまた支えてくれる。
息子には、
仲間が居る事に気がついて!
高橋先生や看護師さん達が話してくれた事を思い出して!
どんな事でも前を向く勇気が大事なんだよ!
と話しています。
私はもしこの先、
100点取れない時が来ても怖くないです。
100点を取れなくても、100点を取る為に、
努力する事は出来ますから(*^^*)
応援してくれる高橋先生や看護師さん達が仲間だから大丈夫(^^)/
これからもよろしくお願いします(^O^)
高橋です。
どうもありがとうございます。
今、毎日ママが頑張っている姿は
間違いなく息子様を強くたくましく
してくれていると思います。
でもやっぱり
時々不安になったり
泣きそうになってしまうのは
仕方が無いことかも
しれませんよね。
何か不安が解決されると
また新たな不安が生まれてきてしまいます。
その不安を乗り越えていくには
時間も必要です。
小さい時の、
ママに対する優しい暖かい気持ちは、
一生心の中に残ります。
それは間違いありません。
私の小さい時の
母を大切に思う気持ちは
今も変わりありませんから。
私たちはいつも
ママとも息子様とも
心のなかでつながっています。
だから大丈夫です♪
これからもよろしくお願いしますね。
,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜
☆ もっと楽に生きよう。
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372486
☆ あなたとの真剣勝負
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372485
☆ 厳しいおじさま
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372482
☆ 厳しいおじさま その2
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372483
☆ 厳しいおじさま その3
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372484
☆ すれ違う時
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372481