突然鳴り響く電話のベル
大丈夫、大丈夫。
いつもセミナーでいただく御質問で最も多いのが
「乳がんになりやすいのはどんなひとですか?」
という御質問です。
乳がんになる危険性が高いのは、
女性ホルモンであるエストロゲンが
たくさん体内に存在する場合です。
そのような状態にあるのは、こんなかたです。
→→ 乳がんの危険因子
ところで、
今日もマンモグラフィーをたくさんチェックしてから
外来診療を開始しました。
マンモグラフィーで異常を発見した場合、
大事なのはいつ御本人へご連絡するかということです。
私は、
気になる異常を発見して次の予約が決まっていない場合、
すぐにその方にご連絡するようにしています。
でもいきなりドクターがお電話すると
みんなビックリして真っ青になってしまうので
できるだけ看護師さんや事務の方から
お電話していただくようにしています。
ドクターからいきなり電話が来たら、
「もうだめだ~。」
って思ってしまうもんね。
もちろん、どうしても自分で
お電話しなければいけないこともありますので、
私からお電話が来ても
びくっとしなくて大丈夫です。
少しでも早く安心していただきたいだけですからね。
検査でひっかかっても、しっかり安全確認すればいい。
検査不合格でも、しっかり治療に取り組めば大丈夫。
いつもあなたにお伝えしていることです。
ももいろリボンプロジェクト。
あなたの人生を輝かせるプロジェクトのDVDです。
→→ 先着50名様特典付きです!
,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜
☆ 主治医への挑戦状
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372361
☆ 突然鳴り響く電話のベル
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372360
☆ そんなの関係ないね!
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372359
☆ アウトかセーフか!?
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372358
今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
クリック強化月間です!!

もしなにかお困りのときは
メルマガに御登録して御相談くださいね。
高橋の無料動画公開中です。
→→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html
高橋の原点は→→ こちら
高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓

Facebookでは、
個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。
Twitter参加で仲間を増やそう!

Twitterブログパーツ
スタチンの服用は乳癌発症リスクを減少させるか
その2
症例対照研究4件では,3件においてスタチン服用による乳癌発症リスクの減少は認められなかった。1件の症例対照研究において,疎水性スタチンの一種であるフルバスタチンを5年以内の期間で服用した女性においてのみ,オッズ比が0.5(95%CI:0.3-0.9)と低下していた。ランダム化比較試験と観察研究のメタアナリシスでは,スタチンによる乳癌発症リスクの減少効果は認められなかった。症例対照研究のメタアナリシスにおいても,スタチン服用と乳癌発症リスクには関連が認められなかった 。
ーwikipediaよりー オッズ比:オッズ比が1とは、対象とする条件あるいは事象の起こりやすさが両群で同じということであり、1より大きいとは、条件あるいは事象がより起こりやすいということである。
”乳がん診療ガイドライン 2011” 日本乳癌学会
より抜粋引用、一部改変
いつもセミナーでいただく御質問で最も多いのが
「乳がんになりやすいのはどんなひとですか?」
という御質問です。
乳がんになる危険性が高いのは、
女性ホルモンであるエストロゲンが
たくさん体内に存在する場合です。
そのような状態にあるのは、こんなかたです。
→→ 乳がんの危険因子
ところで、
今日もマンモグラフィーをたくさんチェックしてから
外来診療を開始しました。
マンモグラフィーで異常を発見した場合、
大事なのはいつ御本人へご連絡するかということです。
私は、
気になる異常を発見して次の予約が決まっていない場合、
すぐにその方にご連絡するようにしています。
でもいきなりドクターがお電話すると
みんなビックリして真っ青になってしまうので
できるだけ看護師さんや事務の方から
お電話していただくようにしています。
ドクターからいきなり電話が来たら、
「もうだめだ~。」
って思ってしまうもんね。
もちろん、どうしても自分で
お電話しなければいけないこともありますので、
私からお電話が来ても
びくっとしなくて大丈夫です。
少しでも早く安心していただきたいだけですからね。
検査でひっかかっても、しっかり安全確認すればいい。
検査不合格でも、しっかり治療に取り組めば大丈夫。
いつもあなたにお伝えしていることです。
ももいろリボンプロジェクト。
あなたの人生を輝かせるプロジェクトのDVDです。
→→ 先着50名様特典付きです!
,゜.:。+゜注目記事,゜.:。+゜
☆ 主治医への挑戦状
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372361
☆ 突然鳴り響く電話のベル
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372360
☆ そんなの関係ないね!
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372359
☆ アウトかセーフか!?
→ http://blog.smile-again.net/?eid=1372358
今日もあなたの応援クリックが嬉しいです。
あなたのクリックが多くの皆様の笑顔につながります。
クリック強化月間です!!

もしなにかお困りのときは
メルマガに御登録して御相談くださいね。
高橋の無料動画公開中です。
→→ http://ameblo.jp/dr-yasuu/entry-11357349237.html
高橋の原点は→→ こちら
高橋のホンネが聞けるメルマガへご登録はこちら!
明日、特別なメッセージをお送りします。↓↓

Facebookでは、
個人情報を厳重に管理しながら素敵なお写真をご紹介しています。
Twitter参加で仲間を増やそう!

Twitterブログパーツ