home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • みんな集合!

    2011年6月12日

    真夏に大集合だよ。 The abstract of my blog on 11th June

    Living stylishly and flawlessly is very difficult. Not all men are handsome, rich, the president of a company, and a perfect father. And not all women are like a beautiful actress, like a pretty idol, like a ballet dancer, able to play the piano, a career woman, and an attractive mother. We can’t get all of them. But there is the way we can live smart and stylishly. Pursuing a way which we choose and creating our own future by ourselves. It’s possible for everyone. Even if someone criticize us or laugh at us, we should not mind it. I want you to go each one’s own way.(Translation supported by Mari Numata)

    欧米における乳房MRIのガイドライン
    <欧州乳房画像診断学会ガイドライン>
    <乳房MRIの適応 その13>
    d.術前化学療法の治療効果判定 その4
    最終的な治療効果判定について、触診、マンモグラフィー、超音波、およびMRIの診断能が複数の研究で比較されている。これらの研究では、治療後のMRIによる計測は、病理学的所見と最もよく相関しており、治療効果判定には最適な手法であることが示されていた。それでもなお、MRIは術前化学療法後の小さな残存病巣を検出することは困難であり、画像診断による完全奏効は病理学的完全奏効(pCR)を立証することにはならない。従って、初期腫瘍床の切除は当該患者の治療においては依然として必須である。
    ”これからの乳癌診療 2010-2011” 
    監修 園尾博司先生 
    金原出版株式会社
    より抜粋引用、一部改変


    今年も神奈川乳がん市民フォーラムが横浜で開催されます。

    2011年8月6日 土曜日 午後1時から4時

    パシフィコ横浜 メインホールでおこなわれます。

    テーマは、

    「乳がんになってからの私」 ~変わったこと変わらなかったこと~

    昨年は、パネリストとして参加させていただきました。

    今年は会場スタッフとして参加予定です。

    乳がんの最新治療。

    サイコオンコロジストの先生からのアドバイス。

    患者様の体験談。

    事前アンケートもお答えいただきますと

    より良いフォーラムになると思います。

    みんなで御一緒に参加できたら嬉しいですね。

    是非、神奈川県外の皆様も

    横浜観光をかねてお気軽にご参加くださいませ。

    私も皆様とお会いできるのを

    楽しみにしております。

    フォーラムのお申し込みはこちらからお願いいたします。
    元気の出る無料メールマガジンのご登録はこちら
    別のページに飛びますのでびっくりせずに入力してくださいね。
    毎日笑顔をプレゼントします!

    そして、Facebookでもお話しましょうね。

    今日も応援クリックをおねがいできますか?
    人気ブログランキングへ

    Twitter参加で仲間を増やそう!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.