home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • ひとことの重み。

    2011年2月23日

    言葉を大切にね。 -Abstract of my blog on 22nd Feb. 2011-

    The day before yesterday, all members of my surgical team gathered. We had dinner together. And it was a rare opportunity that no one was called from the hospital to cope with emergency case. All of us could discuss about patients with enthusiasm, calmness, and our own sense of mission. We always think that we should discuss about patients with not only evidence but so much love.

    Supported by mari.n on Twitter

    <放射線治療 その4>

    ー化学療法と放射線治療の関係ー

    1)治療の順序

    化学療法による全身療法を先行させる。

    2)放射線治療と化学療法の同時併用

    放射線による心筋障害などの

    有害事象の増加する可能性があり、

    勧められない。

    ”乳がん診療実践マニュアル” 
    福富隆志先生編集 愛知医科大学乳腺・内分泌外科教授
    MEDICAL VIEW
    より抜粋引用、一部改変


    みんな優しいね。

    姿は見えなくても

    言葉で優しさは伝わってくる。

    ありがとう。

    ブログのコメントやTwitterなどで、

    皆様から寄せられるお言葉の

    一つ一つが暖かい。

    言葉で一体何ができるのか。

    言葉で、

    救って差し上げられるお気持ちはないか。

    言葉で、

    患者様を癒して差し上げることはできないか?

    こちらでその挑戦を始めて三年。

    皆様から感謝のお言葉をいただき、

    私の方が暖かい気持ちをいただいています。

    また、皆様が積極的にブログを書いたり、

    Twitterでつぶやいたり

    するようになってまいりました。

    そして、お一人お一人が言葉の力を意識し、

    皆様お一人お一人が、

    丁寧に言葉を選ばれるようになってきました。

    私もまだまだ言葉の端々に気をつけないといけません。

    ちょっとした一言が誰かを傷つけたり、

    元気づけたりします。

    これは普段の外来でも、

    もちろんそうです。

    これからも、言葉を大切に、

    活動を継続してまいります。

    皆様おつきあいくださいね。

    今後とも、よろしくお願いいたします。

    日本語は奥が深い。
    でも英語も奥が深い。
    って、クリックをおねがいいたします。
    人気ブログランキングへ
    緩和ケアチームブログ
    明日は勉強会だ!準備しなきゃ!
    kanwa-care.com banar.png
    yasuuのtwitter。
    yasuuのIDはDrYasuu
    暖かい言葉で会話しよう。
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.