home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 不思議な関係

    2011年1月16日

    みんなどこかでつながっている。 -Abstract of my blog on 15th Jan. 2011-

    I’m always standing here. And I’m always thinking of you. When you are in some troubles, please feel you are not alone. Going through treatments sometimes makes you sad, but I believe you can overcome them and find hopes. Please smile again with our support.

    Supported by mari.n on Twitter

    <遺伝子プロファイリング その7>

    BRCA1, BRCA2 その2

    日本における検討では、

    18の乳がん家系と

    2つの卵巣・乳がん家系を対象とした研究で、

    変異の頻度は

    BRCA1遺伝子で10%、

    BRCA2遺伝子で15%であった。

    また、第一近親者に少なくとも一人の

    乳がんあるいは卵巣がん患者をもつ

    乳がん患者113家系の調査では

    BRCA1遺伝子変異は13.3%、

    BRCA2遺伝子変異は18.6%であった。

    この変異頻度は欧米の報告と同等であるが、

    Inoueらの報告では、

    これらの遺伝子変異を伴った家系の

    平均乳がん発症年齢は50歳で、

    必ずしも若年発症ではないと考えられ、

    日本と欧米諸国との間には、

    遺伝子変異だけではなく、

    環境および身体等の諸要因が

    乳がん発症に影響していると思われる。

    ”乳がん診療実践マニュアル” 
    メジカルビュー社
    より抜粋引用、一部改変


    夕方、美容室でのんびりしてきました。

    10分1000円のカット屋さんも素敵ですが、

    私は慌ただしいのが苦手ですので、

    のんびりのんびりカットしていただける

    美容室へ行っています。

    シャンプーして、マッサージしていただいて、

    仲良しの男性美容師さんと

    それぞれの夢を語り合う。

    そんな時間が大好きです。

    もともと、

    美容師さんと外科医のルーツは一緒です。

    熱い気持ちは一緒です。

    外科医はハサミを、親指と薬指を使って

    特殊な持ち方をするのですが、

    実は美容師さんも同じ持ち方をしています。

    そして

    お客様に技術を提供し、

    言葉で心を癒し、

    笑顔でお見送りする。

    共通点の多いそれらのサービスが、

    とても勉強になりました。

    今日はゆっくりと睡眠をとります。

    また、明日から元気いっぱいに

    頑張れる予感です。

    真冬に髪切って、風邪ひいちゃうよ!
    って、クリックをおねがいいたします。
    blog ranking
    緩和ケアチームブログ
    明日は大事なカンファランス。
    kanwa-care.com banar.png
    yasuuのtwitter。
    yasuuのIDはDrYasuu
    寝る前にもうちょっとつぶやくかな!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.