自堕落
最近、そんな生活かな?
-Abstract of my blog on 10th Jan. 2011-
Choosing the best treatment for each one from many alternatives and new information is very difficult for patients, so it’s important to talk with doctors about the treatment plan, and once you decided to do it,it is necessary to believe it and go through with it which was made for each one.
Supported by mari.n on Twitter
最近自分にちょっと甘いですね。
朝ものんびり6時ごろ起きるし、
毎朝必ずコーヒー飲むし、
チョコパイ食べちゃうこともあるし、
寒い時はコートをきちんと着てしまうし、
雨の日は傘をさしてしまいます。
以前の自分であれば、
朝は4時ごろ起きて、
コーヒーも飲まずに病院に向かい、
甘い物は一切禁止で、
寒い冬でもシャツ一枚、
雨の日はあえて傘をささない。
そういうストイックな男でした。
それなのに、今の自分といったら・・・。
なんて人間らしいんでしょう。
なんてのびのびしているんでしょう。
私はそもそも極端なんです。
イエスかノーか。
どちらかしかない。
やるかやらないか。
でも、やると決めたら徹底的にやりぬく。
やらないと決めたら徹底的にやらない。
そういう人間です。
ひとは、その時期その時期によって
感じることが違います。
考えることが違います。
生き方も微妙に変わってきます。
それで当然だと思います。
でも私の場合には、
やるべきことのベクトルは常にぶれません。
今は少しゆっくりと、
視野を広くして、
ゆっくり深呼吸する時期なのです。
皆様を見つめ、
そして世界を見つめ、
次に自分の行うべき改革に向けて
歩き出す、
そんな時期だと思います。
ですから、
またチョコパイたべよ!
こらー!
「医師は食生活に気を配れ!」
って、Twitterで注意されたでしょ!
って、クリックをおねがいいたします。

緩和ケアチームブログ
緩急つけてがんばろう。

yasuuのtwitter。
yasuuのIDはDrYasuu
甘さ爆発!

Twitterブログパーツ
Choosing the best treatment for each one from many alternatives and new information is very difficult for patients, so it’s important to talk with doctors about the treatment plan, and once you decided to do it,it is necessary to believe it and go through with it which was made for each one.
Supported by mari.n on Twitter
<遺伝子プロファイリング その2>
このHER2蛋白の測定は
一般的にパラフィンブロックより
免疫学的染色法により
細胞膜に存在するHER2蛋白を同定し、
3+を陽性と判断する。
2+と診断された場合は、
FISH法を追加することが推奨される。
1+は陰性と判断する。
FISH法は蛍光を発するHER2遺伝指数と
CEP17(17番染色体のセントロメア部分で、
正常細胞ではHER2遺伝子と同数が認められる)
の比(HER2/CEP17)を測定し、
2.2以上を陽性とする。
”乳がん診療実践マニュアル”
メジカルビュー社
より抜粋引用、一部改変
最近自分にちょっと甘いですね。
朝ものんびり6時ごろ起きるし、
毎朝必ずコーヒー飲むし、
チョコパイ食べちゃうこともあるし、
寒い時はコートをきちんと着てしまうし、
雨の日は傘をさしてしまいます。
以前の自分であれば、
朝は4時ごろ起きて、
コーヒーも飲まずに病院に向かい、
甘い物は一切禁止で、
寒い冬でもシャツ一枚、
雨の日はあえて傘をささない。
そういうストイックな男でした。
それなのに、今の自分といったら・・・。
なんて人間らしいんでしょう。
なんてのびのびしているんでしょう。
私はそもそも極端なんです。
イエスかノーか。
どちらかしかない。
やるかやらないか。
でも、やると決めたら徹底的にやりぬく。
やらないと決めたら徹底的にやらない。
そういう人間です。
ひとは、その時期その時期によって
感じることが違います。
考えることが違います。
生き方も微妙に変わってきます。
それで当然だと思います。
でも私の場合には、
やるべきことのベクトルは常にぶれません。
今は少しゆっくりと、
視野を広くして、
ゆっくり深呼吸する時期なのです。
皆様を見つめ、
そして世界を見つめ、
次に自分の行うべき改革に向けて
歩き出す、
そんな時期だと思います。
ですから、
またチョコパイたべよ!
こらー!
「医師は食生活に気を配れ!」
って、Twitterで注意されたでしょ!
って、クリックをおねがいいたします。

緩和ケアチームブログ
緩急つけてがんばろう。

yasuuのtwitter。
yasuuのIDはDrYasuu
甘さ爆発!

Twitterブログパーツ