home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • ショッキングな告白。

    2010年11月15日

    それはある日突然に・・。
    骨転移の治療 その18

    まとめ

    適切な骨転移の治療により、

    患者を骨痛から解放し、

    QOL(生活の質、人生の質)を著しく低下させる

    病的骨折、

    脊髄圧迫による四肢麻痺、

    などを回避しなければいけない。

    それには、

    的確な診断に加え、

    整形外科医、

    放射線治療医、

    歯科医との連携により、

    集学的治療をおこなうことが

    必要である。

    骨転移の治療において、

    注射用ビスホスホネート剤である

    ゾレドロン酸は強力な骨吸収抑制により、

    骨関連イベントを抑制する必須の薬剤であるが、

    合併症として

    顎骨壊死に注意することが重要である。

    ”コンセンサス癌治療 2010 summer” 
    骨転移の治療
    山口大学大学院医学研究科消化器・腫瘍外科学
    山本滋先生 岡正朗先生 より抜粋引用、一部改変


    ある日、突然

    「あなたは、切除不能のがんです。」

    そう、伝えられてしまう患者様がいらっしゃいます。

    私たちにも、

    それを患者様に伝えなければいけない瞬間が突然訪れます。

    患者様は、とてもつらいですよね。

    医療不信、人間不信になってしまう方も、

    中にはいらっしゃるかもしれません。

    そんなとき、

    患者様とは比較になりませんが

    私たちもやっぱりつらいです。

    「手術で完治です。」

    やはり、そう言えたら嬉しいですよね。

    でも実際には、多くの場合、

    手術だけで、がんを完治させる事はできません。

    「手術は終了しましたが、

    闘いはこれからも続きます。」

    それが、がんの治療なのです。

    「手術だけではなく、

    抗がん剤治療をこれからも頑張って行きましょうね。」

    そういう場合も、多くあります。

    がんを完治、

    すなわち、

    100%治癒させる事は、とても難しい。

    でも、

    100%できる事もあります。

    それは、

    あなたとの約束です。

    「絶対にあなたの手を離しません。」

    「ずっと、あなたと一緒に闘い続けます。」

    「もし病気が進んでも、

    絶対にあなたにつらい思いはさせません。」

    それは、100%約束します。

    だから、

    がんをおそれないでね。

    病気をおそれないでね。

    そして、

    私を信じてくださいね。

    でもね、
    ひとを信じるのって
    なかなか難しいというのも事実!
    って、クリックをおねがいいたします。
    blog ranking

    緩和ケアチームブログ
    でも私たちを信じてみて。
    kanwa-care.com banar.png
    yasuuのtwitter。
    yasuuのIDはDrYasuu
    きっといいことあるからね。
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.