home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 心に太陽を!

    2010年10月9日

    良いイメージ、明るいイメージが大切です。
    ー乳がん初期治療における放射線治療ー その3

    乳房温存療法における放射線治療の実際 その2

    温存療法における放射線治療は

    エビデンスレベル1で施行すべき治療であるが、

    わが国の日常臨床では、

    温存療法で放射線治療がおこなわれているのは、

    2007年全国乳がん患者登録調査報告(暫定版)

    によると76%で、

    アメリカNCCNのoutcome研究での91%

    と比べ明らかに低値であり、

    わが国では

    乳がん治療の標準治療がおこなわれていない

    患者が多い。

    ”コンセンサス癌治療 2010 spring” 
    乳がん初期治療における放射線治療
    国立がん研究センター中央病院放射線治療部 
    加賀美芳和先生 より抜粋引用


    風邪が流行り始めています。

    風邪とインフルエンザは、

    もちろん違いますが、

    インフルエンザの予防接種が始まっています。

    がんの治療中の皆様は特に、

    是非ともお受けになってくださいね。

    もうすでに、

    私の外来でも注射を始めていますよ。

    お気軽にご用命くださいね。

    そうそう。

    良く、

    「針生検の痛みはどれくらいですか?」

    って、御質問をお受けいたします。

    「インフルエンザワクチンとほとんど変わりません!」

    って言うと、

    「本当ですか~!?」

    って思う人もいるでしょう。

    でも、本当にそれに近いと思います。

    針生検の時に、

    最初に使用する麻酔の痛み止め。

    そのときには細い針を使用します。

    痛み止めが十分に効いてから、

    太めの針で検査をします。

    ですから、針生検も

    インフルエンザを受けにいく気持ちで、

    お気軽に受けに来てくださいね。

    あなたも、

    針生検をいつか、

    「受けなさい!」

    と言われる日が来るかもしれません。

    ですから、今のうちに上手に

    インフルエンザで

    イメージトレーニングをしておいて、

    くださいね!!

    ほら、

    だんだん楽になって来たでしょ!?

    何でも良いイメージを
    しっかり心にいだくこと、
    それが全てのはじまりですからね!
    って、クリックしてくださいね!
    blog ranking

    緩和ケアチーム
    みんな心に良いイメージを持っています!
    kanwa-care.com banar.png
    yasuuのtwitter。
    yasuuのIDはDrYasuu
    良いこと楽しいことをイメージして
    つぶやこうね!
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.