home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • すし、天ぷら。

    2010年7月18日

    そして、サムライ。
    <乳がんのサブタイプ分類 その4>

    基底膜(basal epithelial)細胞に高発現する遺伝子と

    類似の遺伝子が高発現していることから命名されたbasal-likeタイプは、

    luminalならびにHER2遺伝子クラスターが低発現であること、

    EGFR(上皮成長因子受容体;yasuu注釈)と

    (basalクラスターと呼ばれる)cytokeratin 5, 14, 17の遺伝子が高発現であること

    が特徴である。

    臨床上のトリプルネガティブ乳がん(ER(-), PgR(-), HER2(-))と

    80%程度重複(全乳がんの15-20%を占める)し、

    BRCA1変異をもつ女性から発症する乳がんの80%は

    このタイプであることが知られている。

    ”乳がん診療ガイドライン2010 薬物療法” より抜粋引用


    今日はちょっと難解な世界ですね。

    トリプルネガティブ乳がんと、

    basal-likeタイプ乳がんは完全一致ではないことを、

    ご理解いただければ大丈夫です。

    サムライスピリット。

    日本人が忘れかけている精神です。

    自分への厳しさ。

    人への優しさ、そして愛。

    海外には、頑張っている日本人がたくさんいます。

    彼らは皆、心にサムライスピリットを持っています。

    彼らが、仕事に手を抜けば、日本人全員がそういう目で見られます。

    それを覚悟で、彼らは海外へ向かっています。

    並大抵の覚悟ではない。

    そう思います。

    彼らが必死に日本人を代表して、闘っている。

    それを忘れてはいけません。

    ですから、私たちも日々の努力を怠ってはいけない。

    彼らをひとりぼっちにしてはいけない。

    私たちも、日々サムライスピリットを心に持ちながら、

    日本の患者様に全力を注いでいかなければいけない。

    そして、世界のドクターや患者様へのメッセージの発信を

    日本から行っていくこともとても大切だと思っています。

    最近、話が大きくなってるよ!
    まずは、日本の皆様を救わなきゃ!
    でも、世界に目を向ければ、
    日本の医療ももっともっと進歩するはず!
    みんなで、がんばろうね。
    ってクリックをお願いいたします。
    blog ranking

    緩和ケアチームのページ
    世界に誇れるチームです!
    kanwa-care.com banar.png
    yasuuのtwitter。
    まだまだだけど、
    間違いながら少しずつ英語のトレーニング中!
    yasuuのIDはDrYasuu
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.