home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 新たなる挑戦者

    2010年6月27日

    ついに登場!
    がんのチーム医療とはすなわちチームオンコロジーと呼ばれています。

    チームオンコロジーとは何か。

    チームオンコロジーの定義は、

    医療従事者が患者のニーズを考慮し、

    がん治療とケアを連携プレーすること。

    医療従事者が科学的根拠(エビデンス)に基づき判断、

    標準療法とそれ以外の治療、

    例えば臨床試験と代替療法の違いとその適応を明確に、

    日々の臨床で明確にする。

    医療従事者がハイレベルな、がんの研究を目指して連携プレーをする。

    2010年6月17日 東海大学における上野直人先生(MDアンダーソンがんセンター教授)の御講演より抜粋引用


    今日は昨日届いたiPadで更新に初挑戦しています。

    もしiPadで更新が上手にできれば、かなり私の日常生活が楽になります。

    何よりもカバンが重すぎるのです。

    見るとみんな笑っちゃいますよきっと。

    パソコンとたくさんの本でぎっしり詰まっているのです。

    昔の往診の先生のカバンみたいですよ。

    ふっくらしてパンクしそうなカバンです。

    でも、今度皆さんにお会いするときには、

    きっとiPadのおかげで軽々しいカバンに変身していると思いますよ。

    そのためにもiPadに慣れなきゃね。

    たくさんの可能性を秘めた道具で、

    チームオンコロジーにより近づいていくことでしょう。

    新しいもの、革新的なことにどんどん挑戦しなさーい! ってクリックをお願いいたします。
    blog ranking

    緩和ケアも革新的に!
    kanwa-care.com banar.png
    twitterにみんなも挑戦して!日本語と英語でつぶやいてるらしい。yasuuのIDはDrYasuu
    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.