home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 雨は夜更け過ぎに・・。

    2010年2月16日

    雪へと変わるみたいです。


    ―家族性乳がんの最新知見―  その12

    <日本人乳がん卵巣がん症例を対象とするBRCA1/2遺伝子検査>
      **日本人におけるHBOC(遺伝性乳がん卵巣がん)とBRCA1/2遺伝子変異

    遺伝的素因は乳がんの最大のリスクファクターである。

    この事実は欧米の多くの疫学的研究で明らかにされているにもかかわらず、日本人を対象とした臨床研究は極めて少ない。

    遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)とBRCA1/2遺伝子変異に関する研究は、1990年代初頭から現在までに7,000本以上の英文論文が発表されている。

    一方、日本ではBRCA1/2遺伝子に関する論文は極めて限られており、

    過去10年間、数本の論文を除き、ほとんど進捗のない状況であった。

    この最大の原因は遺伝性腫瘍を対象として適切な医療を提供する態勢がほとんど整っていなかったことである。

    “これからの乳癌診療 2009-2010“ 監修:園尾博司先生 金原出版より抜粋引用



    日本には遺伝子検査は合わないのでしょうか。

    何でも悪い方に考えてしまう日本の方に、遺伝子検査は酷かもしれませんね。

    でも心をサポートする体制を作り上げれば、多くの方を救えるのではないでしょうか。



    また冬に逆戻りです。

    もう少しで春だったのにね。

    今日は皆さま帰り道にお気をつけください。


    最近行き帰りに聞いている曲があります。

    もともとMISIAさんは私のお気に入りなのですが、

    “逢いたくていま”

    が、せつなくて苦しくて心に響いてきます。





    人を失うことは苦しいことです。悲しいことです。

    でも人と人は、いつか必ずサヨナラをする場面が訪れます。


    その時に、いつまでもお互いの笑顔が心に残っているように・・。


    そしてお互いの美しい姿、たくましい姿が、瞳に焼き付いているように・・。


    いつも輝きながら過ごしていきたいですよね!!


    人生を輝かせるのは自分のがんばり次第だよね!
    みんなでどんどん輝いていきましょうね!!
    ってクリックをお願いできますか?
    blog ranking
    より多くの方に乳がんについて知って欲しいからこちらもクリックお願いできますか。
    にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.