home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • ザンクトガレン 2009 part 28

    2009年8月9日

    今日は臨床試験の最新情報です。


    -Specific news from trials(BIG 1-98) 臨床試験の最新情報(BIG 1-98)

    Neither the conventional sequence of tamoxifen followed by letrozole nor the reverse sequence of letrozole followed by tamoxifen proved superior to 5 years of letrozole monotherapy.

    従来のタモキシフェン→レトロゾール逐次投与あるいは逆のレトロゾール→タモキシフェン逐次投与はいずれも5年間のレトロゾールに比べて優れた結果は得られなかった。

    Early relapses were more frequent among patients commencing treatment with tamoxifen , particularly in those at higher risk for such events.

    早期の再発はタモキシフェンから治療を開始された患者に多く見られ、特に再発リスクが高い患者において多かった。

    Despite substantial crossover among patients assigned tamoxifen monotherapy , the updated comparison suggested that letrozole monotherapy produced superior survival , though this did not attain conventional significance in the intent-to-treat analysis.

    タモキシフェン単独投与に割り付けられた患者の相当数が途中、レトロゾールに治療変更したにもかかわらず、最近の解析ではレトロゾール単独投与が統計的有意差はないものの、より優れた生存率を呈している。

    “Thresholds for therapies: highlights of the St Gallen International Expert Consensus on the Primary Therapy of Early Breast Cancer 2009”
    A. Goldhirsch , J.N. Ingle , R.D. Gelber , A.S. Coates , B. Thurlimann , H.-J. Senn and Panel members Annals of Oncology Advance Access published June 17,2009

    “治療閾(しきい)値:早期乳がんの初期治療に関するザンクトガレン国際専門家合意会議 2009”
    日本語訳担当:NPO法人がん情報局翻訳部 渡辺亨、田原梨絵、渡辺露敏

    よりそれぞれ引用



    以前から、織田裕二さんが気になっています。

    大学生の時に、友人から「織田裕二に似てる!!」と言われていた影響もあります。

    また「振り返れば奴がいる」という医療ドラマで、かなり冷酷でしたが天才外科医を演じていたことも心に残っています。

    ですから、織田裕二さんの一挙一動が興味深いです。

    映画「アマルフィー

    早く見なければ・・・。

    でも最近見たい映画が結局見られないことが多いですね。

    何とかうまく時間を見つけましょ!

    → そうそう、やりたいことは何としてでもやるんですよ!それにしても「織田裕二さんに似てる」なんて、ずうずうしいにもほどがあるわよ!!と、クリッククリックをお願いできますか?
    クリックで一人でも多くの方を乳がんのお悩みから救ってまいりましょう。みなさまの応援を、心より感謝申し上げます。


    blog ranking


    ※コメントを残す場合は必ずイニシャルまたはペンネームでお願いいたします。

    関連記事

    home乳がんの基礎知識プロフィール無料小冊子youtube動画お問い合わせ
    PAGE TOP
    Copyright(c) 乳がん検診応援ブログ. All Rights Reserved.